• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

久しぶりに食べたピザ

久しぶりに食べたピザ 朝は雨が降っていましたが、午後から晴れてきました。
でも、今日はどこにも出かけず、ずっと部屋にこもっています。

昨日は、出勤途中の道路沿いに宅配ピザ屋があるのに気が付き、久しぶりにピザを食べてみたいなーと思っていました。もちろん、イタリアンの飲み会などでは食べているのですが、宅配ピザって意外と高くてなかなか買う気にもならなかったのです。
でも、最近は持ち帰りなら値引きとかの特典があるんですよね。

そんな訳で、仕事の帰りに立ち寄ってみました。
しかし、店内に入ると店員が誰もカウンターに出てきません。ひとりは電話応対中で、もうひとりは宅配の準備中?


しばらく待っていたのですが、何か少し腹が立ってきて、店を出ようかと思った時に、やっと「お待たせしました!」と声を掛けられました。
それで気を取り直して注文しようとしたのですが、何かメニューが非常に複雑なんですよねー。
さっぱり分からないので、一番よく売れているのを聞いて2種類を注文しました。
クワトロバリュープラスとクワトロジャイアントです。どちらも耳にチーズが入ったタイプの生地にしてもらいました。
2枚以上買うと、1枚が無料になるという特典があり、2枚で3,000円ほどです。

帰宅して、白ワインと一緒に食べました。
ちょっと高いけど、イタリアンで食べるよりも具だくさんで美味しいです。
白ワインとの相性も良くて、ワインはボトルの半分以上飲んでしまいました。


また気が向いたら仕事の帰りに買って帰ろうと思います。
ブログ一覧 | 飲食関係 | 日記
Posted at 2015/03/14 16:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年3月14日 17:33
こんにちは(^∇^)

どこも人件費を削っているのでしょうか
接客しなきゃ売り上げ上がらないのに
目先だけで商売しているのが最近目に付きます。

ピザは最近食べてないです
最近は丸亀製麺にハマってます(笑)
コメントへの返答
2015年3月15日 13:33
こういう運の無さってよくあります。
レジで並ぶと前の客が小銭を数えて出したりとか、レジのペーパー交換だったりとか…。
今回も私の注文が終わったら、店員が4~5人一気に出てきましたよ。

先日、丸亀製麺に初挑戦しましたが、天ぷらを食べるとお得感が一気になくなります。
それに、うどんだけで言えば、意外とメニューの選択肢が少ないですし…。(;´Д`)
2015年3月14日 19:40
そうそう、宅配ピザって割高で遠慮しがちですよね。
でも、たまに食べると美味しかったり。
確かに最近お持ち帰り割引が各社ともし烈な?競争してます。

年末になるとサンタに扮したピザ屋さんが届けてくれたりするのが気になって今年こそは!と思うのですが(笑)
コメントへの返答
2015年3月15日 13:36
そうですよね。
Mサイズでも、トッピングなどを加えると1枚3,000円ほどになります。
やはり、1枚では物足りないので、2枚買うと6,000円?
これなら、フレンチのランチコースがペアで食べれますよね。

バニーガールに扮したジョシが届けてくれたら買いますけど?(゜▽゜*)
2015年3月14日 19:48
こんにちは
宅配ピザのチラシがよく入ってきますが
なかなかいい値段してます。
うちもたまに頼んだりしますが、4、5千円は
行きます。(馬鹿食いする子供達がいるから)
二枚以上買うと一枚、無料はいいですねー^_^
コメントへの返答
2015年3月15日 13:40
おおっ!
こちらに宅配で豪勢なピザを食べられる方がおられましたか。σ(^◇^;)
私は1枚無料じゃなかったら、まず2枚買うことはないです…。(;´Д`)

子どもにそういう贅沢を教えてはダメですよー。
スーパーの冷凍ピザを食べさせておきましょう。(゜▽゜*)
まあ、ウチも娘のために買ったようなものですが…。( ̄。 ̄;)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation