• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

コペンお披露目おっさんモーニング

コペンお披露目おっさんモーニング 久しぶりのおっさんモーニングです。

今日は2号が買った新型コペンのお披露目をかねて、いつものカフェに集まりましたが、何と臨時の貸し切り…。(゜Д゜;)
仕方なく、近くの道の駅みたいな?「くろまろの郷」に移動。

間にモーニングを挟んでのお披露目タイムです。
初代のコペンと比較すると、ヘッドライト周りにLEDが使われていたり、とても新鮮な印象を受けますね。


結構、野太いエキゾースト音だと思ったら、オプションのデュアルマフラーだと言うことです。



さすがにタイトな室内ですが、ステアリングはMOMOでした。



そして、小さめのバケットシートはレカロ。



ショックは定番のビルシュタインでした。



モーニングは、くろまろの郷のイートイン。
焼き立てのパンを売っているのですが、好きなパンを選んで食べれます。
なかなか美味しいパンでしたし、コーヒーも安くていいですね。でも、パンと合計すると結構高くついたりしますけど…。



左端はほうれん草を練り込んだパンです。中にクリームチーズと白あんが入っています。
右側は地元のスリランカ料理の店のカレーパンです。
どちらも、まずまず美味しくて満足満足♪
ブログ一覧 | おっさんモーニング・ランチ | 日記
Posted at 2015/03/21 17:00:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年3月21日 18:03
初代のコペンは乗ったことがあります
レカロシートとビルシュタインが付いていたグレードでした。
狭いという印象しか残ってないかな
2代目は斬新なデザインですよね
値段もそれなりにするし
買うには勇気がいるなって思いました。
コメントへの返答
2015年3月21日 21:50
初代のコペンは、ちょっと可愛い顔つきだったですが、新型は近未来的?

確かに普通の軽自動車が2台以上買える価格のようです。
とてもじゃないですけど、私には手の出ない車ですね。
2015年3月21日 20:35
新型コペンちらほら見るようになりましたね。

私も初代は少し借りて乗ったことあり楽しめた印象はありますが、今回のもかなり遊び心あり気になりますね。

たしか着せ替えが出来るとか?
コメントへの返答
2015年3月21日 21:54
運転はしていないので、インプレッションは出来ませんが、オープンカーってやはり魅力的ですよね。

ドア部分以外のサイドやボンネットはプラスチックでした。その部分を交換できるのかな?

でも、ツーシーターをファーストカーにするには勇気がいりますね。
2015年3月21日 21:40
いつものカフェ利用できず残念でしたね。

コペン紹介いただき有難うございます。
まだ100㌔も走行していないので操作に不慣れで申し訳ありません。

早く慣れるようにします。
コメントへの返答
2015年3月21日 21:56
これからは、今日のイートインをメイン会場にしてもいいですよ。

オープンの可動時にはなかなか笑わせてもらいました。ついでにサイドミラーも電動で格納できたらおもしろかったですけど。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation