• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月20日

おっさんモーニング&梅雨明け洗車

おっさんモーニング&梅雨明け洗車 3連休の最終日、おっさんモーニングしてきました。

いつものカフェに9時に2号、3号、5号が集合です。
カフェとセルシオを併せて写真を撮りたかったのですが、やはり、周囲は畑ばかりの中にカフェがあるので、どうしても畑への散水用のホースが入ってしまいます。(;´Д`)

ここは、農家カフェなんかがあっても似合うような立地なんですけどね。


そして、いつもの玉子サンドモーニング。
バニラ風味のコーヒーです。
※コーヒーの向こう側に見えているのは、5号が初めて作ったというトマトです。どんな味なのか楽しみですね。



玉子サンド。
中身のタマゴは、玉子焼きとゆで卵を食べてみたりしましたが、やはり、私は画像のゆで卵の方が好きかな。



1時間半ほど世間話をしたあと帰宅し、すぐに洗車開始。
今日、梅雨明けしたということで、強い日差しで、屋根やボンネットなどは焼けるような熱さです。
コーティング剤を塗り込んでいると、ウエスが熱湯に浸したようになりました。



さすがに、洗車が終わったあと、すぐにシャワーしました。
そして、昨日作っておいた桃のコンポートを食べました。
今年もうまく出来上がり(この容器に2個半)、とても美味しかったです。
ブログ一覧 | おっさんモーニング・ランチ | 日記
Posted at 2015/07/20 17:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年7月20日 17:32
いいですね〜、モーニング!!
私はゆで卵サンド派です☆
桃もいいですが、トマトのお味が気になります〜。
今日は暑いながら風があったので、うっかりオープンで走ったら混み混みですぐに逃げ帰りましたよ〜( ;´Д`)
この季節の洗車、暑さもですが蚊にも悩まされませんか?^_^;


コメントへの返答
2015年7月20日 19:51
モーニングだと、朝早くから充実した時間を過ごした割りには、午後からも時間に余裕がありますね。

本人曰く「プロが作ったトマト」らしいです。まあ、職業は農業らしいですから…。σ(^◇^;)

2号もオープンで走って到着しましたが、帽子は必須のようですね。

洗車スペースには蚊はいませんでしたが、トンボがボディに卵を産み付けに来ましたよ。
2015年7月20日 17:37
こんにちは(⌒▽⌒)

コーヒーやトマトは身体を冷やしてくれる効果があると聞きました。
逆に 紅茶は身体を温める効果があります。
トマトは冷やしてガブリがいいですな(^∇^)

洗車は暑いです
ボディーが まだ白なんで
助かってます
しかし、暑い(−_−;)
コメントへの返答
2015年7月20日 19:57
コーヒーはいつもホットコーヒーなんですが、それでもいいんでしょうか。
野菜が嫌いなので、トマトも味見程度かな…。
でも、あまり野菜の味は分かりませんけど。

暑いし、セルシオの大きなボディで、洗車は大変ですが、晴れが続くと「洗車しないと…」という強迫観念に捕らわれます。(;´Д`)
洗車しながら死ぬかも知れませんな。σ(^◇^;)
2015年7月20日 18:51
こんにちは

今日は本当に暑かったですね(≧∇≦)

濃い車の洗車は短時間です。

桃は色合いもよく、美味しそうに出来ていますね

キャッピーさん、この前オークションで

大きな買い物したとありましたが

もしかして、ワンステップアップですか?

何か楽しみですね!
コメントへの返答
2015年7月20日 20:00
梅雨時もイヤですが、梅雨明けからこの暑さが続くと思うと憂鬱ですね。

コンポートは、甘さ控えめで、レモンも少し入れてあるので爽やかでフルーティなんですよ。

大きな買い物?
見つかってしまいましたか。
それは秘密です。σ(^◇^;)
2015年7月20日 19:07
しかし暑くなりましたね…。

私も軽い熱中症?か前日の飲み会の疲れと炎天下での作業にぐったりです…。

明日は休みですのでゆっくりと洗車でもしようと思います。

桃がとてもおいしそう♪
コメントへの返答
2015年7月20日 20:02
暑いです。(;´Д`)

せっかくコーティングしたボディに、汗がしたたり落ちてしまいましたよ。
でも、そのあとシャワーして、冷房の効いた部屋でビールが最高でした。

桃は、そのままよりもコンポートの方が美味しいです。
2015年7月21日 21:02
土曜日に洗車して、あまりの暑さに倒れそうに
なりましたよ(>_<)

繊維の細かい物で拭き取ってるのですが若干の鉄粉が引っ掛かるのが
気になります。まだコーティングが綺麗に残ってる状態では、粘土はやめた方が
良いですかね?
コメントへの返答
2015年7月21日 21:46
私も途中から汗が噴き出しましたよ。

私のセルシオもボディのザラ付きが気になります。
でも、以前にブログにも書きましたが、粘土を使用したあとは、必ずポリッシャーで研磨しないと、逆にボディに傷を付けるそうです。
簡単に言うと、粘土はボディ研磨の前作業のためのモノだとか。

どうしても鉄粉が気になるなら、プロ用の液体タイプの鉄粉落としがいいかも?

ヒマがあるなら、私が行っているショップに相談に行かれてはどうでしょうか。とっても気軽に親切に教えてくれますよ。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation