• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

今週の出来事

今週の出来事 少しご無沙汰していました。

今週は、頻繁にファン暴走するパソコンに辟易して、とうとう新しいパソコンを買いました。
えらい派手なオレンジ色のパソコンですが、Windows10がインストールされているため、セットアップ後の設定で苦労しています。
かなりの数のアプリケーションを再インストールし直しているのですが、Win10に適合していないものも多く、なかなか大変で、まだまだ作業は続きそうです。


さて、火曜日にはやっとエアシートの修理が完了しました。
と言っても助手席なので、自分では直ったのかの確認はできていません…。(;^ω^)
職場までセルシオを取りに来てもらい、4時間ほどで作業が完了し、また届けてもらいました。
しかし…、goo保証の指定工場での見積もりで「作業は4日ほどかかる」とか「その間はレンタカーを借りてもらう」というのは、いったい何だったのでしょうか。
改めて、ディーラーのありがたさが身に沁みます。



そして、今日は雨は上がっていたのですが、朝からどんよりとした曇り空。
相変わらず、パソコンの設定作業をしていて、運動がてら近所のコンビニまで歩いてドーナツを買いに行ってきました。
このドーナツを注文すると、店員さんはかなり手間がかかるんです。
なので、レジが空いたのを見計らって並んでいたところ、後ろから酒臭い息が…。(;´Д`)
振り返ると、作業員風のグループが並んでいました。
気分が悪いので、このグループやガキ連れの若い母親などの客がいなくなるまで待ってから、再度レジに行って6種類のドーナツを注文しました。


平日にランチを食べに行くと、作業服を着た人たちがランチを食べながらビールを飲んでいるのをよく見かけます。
ほとんどの場合、ランチ後には車を運転して店を出ていきますが、こういう車に事故られると災難ですね。
真昼間には飲酒検問をしていないと高をくくっているのでしょうけど?
ブログ一覧 | 点検・メンテナンス・修理 | 日記
Posted at 2016/01/30 15:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2016年1月30日 18:50
こんばんは

カラフルなパソコンですね(^^)
Windows10という事で、大変そうですね〜
私も、この前パソコン購入しましたが、
Windows7にしました。使いがっていいので

作業員の人がコンビニで酒を買い、平気で飲んで
運転して行くのを何回か見た事があります。
残念です。事故ってからは遅いのに〜

エアーシート早急に直って良かったですね!
やっぱりディーラーは強しですね
そんな対応が素晴らしいです。

私のセルシオはドアミラーが壊れたのですが、
あ〜でも、こ〜でも言って修理してくれません。
セルシオ買ったディーラーは弱しですよ(≧∇≦)

でもでも、甘〜いドーナツも弱しです(^^)!
コメントへの返答
2016年1月30日 21:39
スペックなどで選んでいくと、このド派手なパソコンになってしまいました。(;・∀・)
毎度のことですが、Windowsって、バージョンが変わるたびに、使いづらくなっているように思います。
10になって画面はスマホ風になったのですが、全体的に文字などのコントラストが薄くなって見えにくいです。

事務社員では考えられないことですが、現場での作業では、管理職でも飲酒は確認できないんでしょうね。
ラーメン店でも、ランチではラーメンとビールをセットで注文する人が多いです。

私が利用しているディーラーは、ホントに親身に相談に乗ってくれます。
対応の違いで印象も大違いですね。

ドアミラーなんて、絶対に保証の効く部品ですよね。保安部品でしょうし、故障すると事故にもなりかねないです。
2016年1月30日 19:32
私のPCは赤いですよ(恥

Win10はバグとか落ち着いた頃に投入かPC自体買い替えるかな~。

セルシオ君、直って良かったですね☆
ディーラーは安心と言いますが、その分価格が高いのでイーヴンかなと(;´∀`)

コンビニってその場で店員の手を煩わすサービスが増え、余計に寄る機会が減りました(;´Д`)

昼間に酒飲んでその後から仕事になるんでしょうか?(汗
コメントへの返答
2016年1月30日 21:49
まあ、自室のデスクトップなので、人から見られることがなくて安心ですけど、どうして赤いのを作ったのか不思議です。

不安定だった旧パソコンがなぜか快調に動作しているので、今のところ2台体制で使用しています。
旧パソコンは、Windows7のままなので安心ですね。

国産車ディーラーは、意外と安いですよ。
修理などの作業後のアフターケアを考えると、絶対にディーラー修理が安全です。
今回の保証修理の一件で、そのことがよく分かりました。

確かに今日のコンビニの店員の手際の良さには感服しました。
改めて日本人ってすごいと思いましたよ。

昼間から酒を飲んで仕事をするというプロ意識のなさが情けないですね。
こちらは日本人として恥ずかしいです。
2016年1月31日 20:55
元々、Windows8.1で10にアップグレードして使ってますけど

そんなに違和感がない感じですかねー

昼間っから飲酒運転ですか・・・。

そんな奴は単独事故で死んでくれたら良いのに(笑)

コメントへの返答
2016年1月31日 21:13
8.1からのバージョンアップなら違和感がないようですね。
ただ、7からではかなり違和感があるし、何か無理やりスマホ風にしたみたいで、なぜ変更したのか意味不明な点が多いです。

昼間に飲食店付近で飲酒検問をしたら、かなりの確率で検挙されるでしょうね。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation