• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月03日

空気圧調整

空気圧調整 相変わらず湿気の多い日が続きます。

先日のことですが、近々、長距離走行を控えているのでタイヤの空気圧を測ってみました。
すると、右後輪だけが、1.5kPaほどしかないんですね。
これではパンクの恐れもあることから、今日は朝からYHに行ってきました。
点検の結果は、4輪とも2.5kPaあったとのこと。取りあえず、2.8kPaで補充調整してもらいました。

どうやら、私の測定の仕方が悪かっただけのようで安心?しました。


で、画像ですが、点検待ちの間に、店内をウロウロしていたら、ヘッドライト磨きが3,000円!
安すぎてホントに大丈夫なのか心配になってしまいますが、今度やってもらおうかな-。
ブログ一覧 | 点検・メンテナンス・修理 | 日記
Posted at 2016/10/03 14:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年10月3日 21:35
ヘッドライト磨き安いです…。

安かろう、なんでしょうがどんな感じにやるのか気になりますね。

¥3000も払うならワタシやりますよ~(笑)

※MD復活しました♪
コメントへの返答
2016年10月3日 22:08
ホント、安いですよね。
作業員の時間給だけで材料費も出ないように思いますが…。

あれっ?
やってくれはります?それなら来年まで待ちます-。(゜▽゜*)

MD復活ですか。良かったですね-。
早く私のお気に入り曲を聴いて欲しいな-。
2016年10月4日 5:28
磨いたあとにコーティングもしてくれるのかな?
コーティングの保証期間聞いてみたいですね。
ただ磨くだけなら コーティング落としちゃうから
1ヶ月もしたらまっ黄色ですよねぇ( ̄ー ̄;)
コメントへの返答
2016年10月4日 10:13
一応、クリーニング&コーティングになってます。保証期間ではなくて、「目安」と書いてありますが、6か月ですね。
ディーラーでは、1年と書いてありましたから、コーティングの度合いが低いのか、それとも実際の期間で良心的な期間なのかも…。

まあ、3,000円ならお試しという手もありますけど。
普段行っているコーティングショップでは15,000円なんです。
2016年10月4日 5:29
おはようございます

タイヤの空気圧は、毎月、GSで3.2入れてますよ。
19インチの時も同じように入れてましたが、
私も同じように、一ヶ所だけもの凄く抜けて
いる所がありました。
20インチにしてから空気圧が安定するようになり
ました。
なんでだろ(≧∇≦)

コメントへの返答
2016年10月4日 10:18
たぶん、私の測定の仕方が悪かったみたいです。
ゲージって、バルブに当てると「パツッ!」と音が鳴りますよね。低かったタイヤだけ「プシュー!」という音でした。
バルブに対してゲージが真っ直ぐに刺さってなかったみたいです。

タイヤやホイールの銘柄や相性によってもエアが抜けるそうです。それにバランスが取れないこともあるとか。
やはり、有名メーカー品はそういう点では安心らしいですね。
2016年10月4日 11:39
こんにちは(^^♪

タイヤの空気圧を測ると
ゲージによって数値が違うこと
多々あります。
ディーラーが調整すると
めちゃ低いことあります。

バックスは、私の場合はどうも信用できなくて
やるならディーラーでやろうかなと思ってます。
コメントへの返答
2016年10月4日 12:29
ゲージによっても違うでしょうね。
私は棒が突き出てくるタイプは苦手なので、スピードメーターみたいなタイプを使っていますが、とにかく一番安いヤツでした。

窒素ガスを充填しているので、ディーラーでは無理なんですよね。
それに、YHは一度充填すると、あとの補充や点検は何度やっても無料なんですよ。
今回も4本とも2.5から2.8にしてもらって無料でした。
2016年10月7日 13:30
私の最寄のYHは4000円とチラシに載っていました(汗)
コメントへの返答
2016年10月7日 15:24
あれっ?
そんなことってあるんですね。
それぞれのショップの店長の一存でやっているのでしょうか。

私は最初は片側だけで3,000円かなと思ってしまいましたよ。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation