• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月07日

3日ぶりのアップ

3日ぶりのアップ 暑いのか涼しいのか、雨なのか晴れなのか、ややこしい天気が続きます。

さて、三日ぶりのブログになりますが、相変わらず意外と雑用が多い日々を過ごしております。
一昨日は、夕方から電車で難波まで出かけ、今、人気のある「座・裏」と呼ばれているエリアの店でコース料理を食べたあと、二次会は「裏なんば」のワインバーというディープな飲み会に参加してきました。

そして、その時にお土産としていただいたのが「栗きんとん」です。
岐阜県中津川市の名物ですが、栗と砂糖だけで作られた菓子で、栗そのものの味ですね。ほろほろと崩れるほど柔らかく、ほんのりと上品な甘さで美味しかったです。


昨日は、ホームセンターで電動ドリルドライバーを買ってきました。
プリンタを置くところの台を作ろうと材木は買ってあったのですが、いざネジ穴を開けようとしたら、やはり手動でキリを使ってでは、大変な作業になります。
充電式のドリルドライバーを使おうとしたら、バッテリーが劣化して使い物になりません。
ニッカド電池の交換だけで3,000円ほどするようですし、年に数回しか使わない日曜大工だけなら、コード式に限るということなので、一番安い2,980円の物を買いました。


まあ、確かに家で使うなら電源の心配もないし、充電式って、いざというときにバッテリーが切れていることが多いですからね。それに何と言っても、コード式は安いです。


そして、今日は大学病院受診の日でした。
最近は時間的に余裕があるので、昼前の診察時間を予約しており、病院で食べるランチが意外とお気に入りです。
今日の日替わりランチは「ローストビーフ丼」でした。



ローストビーフは、なかなか柔らかくて美味しかったですし、急須みたいな入れ物に入っているタレが美味しかったです。


ローストビーフが8切れほどでしたが、ちょっと少ないかなという感じでした。
一緒に付いてくる蕎麦が温かいのに汁のない蕎麦でしたが、ローストビーフ丼と合わせるには、味噌汁代わりの汁そばの方が嬉しかったです。

でも、今はローストビーフ丼が流行なんですね。
次は「なか卯」のローストビーフ重を食べに行こうと思います。
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2016/10/07 17:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

国道2号線
ツグノリさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年10月7日 18:47
こんばんは

岐阜県中津川の栗きんとんはCMでもやっていますね。
会社の先輩はいつも買いに行ってます。

電動ドリルは便利ですよねー(^^)
穴あけやネジ締めは早いし便利ですよね。
私も買いましたが、2回位使って倉庫に眠ってます。

ローストビーフ美味しそうですね。
ビールと合いますね🍺
コメントへの返答
2016年10月7日 20:15
そちらではCMも流れているんですか!
この栗きんとんって、値打ちを知らないで、ひとくちで食べるともったいないお菓子ですね。ウチでは。1個250円くらいするお菓子だと家族に伝えておきました。

充電式のドリルは、使わないとすぐにバッテリーがダメになりますね。特に私が持っていたのは古いタイプでニッカド電池だったからかも。

揚げたニンニクを砕いたものと、温泉卵が付いていたので、一緒に食べるとさらに美味しかったです。
2016年10月8日 2:17
栗きんとんか食べれる時期になると
秋だなって思います(⌒▽⌒)

恵那の川上屋にいくと
大きなモンブランが食べれますよ
コメントへの返答
2016年10月9日 14:30
ホントに、もう秋という感じなのですが、なかなか蒸し暑さは解消しませんね。

こちらで、栗きんとんというとおせち料理に入っている、何かサツマイモ風のものを想像してしまいますが、これは別物ですね。

木曽宿の観光と併せてモンブランを食べに行ってみたいですね。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation