• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月04日

買い増し

買い増し デジカメを買い増ししました。

まあ、古いモデルをオークションで安く手に入れたということなんですが、私は特に写真にこだわりがある訳では無いので、シャープな画像が撮影できることと、コンパクトさを最重視しています。
それでお気に入りは、カシオのカードEXILIMシリーズです。
今ではこのシリーズはなくなってしまったのですが、何より薄いんですね。(髪の毛ではありません。)


今のコンデジは多機能さを追求しすぎて、コンパクトさを失ったものが多くなってきたように思います。
でも、高画質や高機能はミラーレス一眼に任せて、コンデジは携帯性と素早く撮影できることを重視して欲しいのですけどねー。
まあ、今ではそれはスマホに奪われてしまったのかなー。

私は8インチのタブレットを持ち歩いているので、コンデジと両方で撮影することがありますが、意外とタブレットの方が綺麗に撮影できることが多いです。ただ、ズームやシャッターの確実性はコンデジが安心です。

同じEXILIMシリーズが6個になってしまいましたが、左側の黒い3台は、1,200万画素のEX-S12です。
右側の白い2台は、1,000万画素のEX-S10です。
右下の黒いのは、1,400万画素のEX-S200です。
普通に撮影すると、画素数の違いは実感できませんので、古いモデルのEX-S10が安くていいですね。

※今回、買い増ししたのは右上の白いEX-S10です。送料込みで2,000円ほどでした。
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2018/03/04 09:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

パンク。
.ξさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年3月4日 14:29
こんにちは(╹◡╹)

今は、スマホのカメラで気軽に撮れてしまうので
うちのデジカメは、眠ってます。
デジカメの方が綺麗に撮れるから
今度 持ち出して写真撮ってみます。
コメントへの返答
2018年3月4日 15:34
そうですねー。
若い人にはスマホも便利なんでしょうけど、私なんかすぐに画面の変なところに指が触れてしまって、カメラがフリーズすることも多々あります。
それで肝心な時に撮影できないということが頻繁にあるんですよね。

やっぱり扱いやすいので、私はいつもポケットにデジカメを入れています。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation