• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月10日

初めてのカフェで満足ランチ

初めてのカフェで満足ランチ 今日はうっとおしいですね。

月に一度の散髪のあと、最近オープンしたカフェに行ってみました。
何か、スムージーとサンドウィッチの店ということですが、可愛い店でおっさんには入りにくい感じ…。勇気を出してドアを開くと、カウンターメインの小さな店でした。
間口が非常に狭いし、前に駐車場があるので、思わず見過ごしてしまいますね。


まだ11時前でしたので、他にお客さんはおらず、まだ20代とお見受けする若い女性ひとりが切り盛りされているようです。
店内は奥に細長く、カウンターが6席と、2人掛けのテーブールがひとつというこぢんまりした店です。




まず、飲み物は緑の野菜がメインのグリーンスムージーを注文しました。
ビンに入っていますが、なかなか量がありますねー。
恐らく人生初スムージーだったと思いますが、野菜の青臭さはなく、フルーツと野菜のバランスがベストな感じ。



サンドウィッチは結構たくさんの種類があったのですが、ひとまずベーシックなカツサンドを注文しました。
値段が500円(税込み)なので、そんなに期待はしていなかったのに、かなりの大きさにビックリです。注文を聞いてから揚げてくれるカツはサクサクで、野菜サラダもたっぷり入っていました。
小食の女性なら食べ切れないくらいのボリュームですね。


他にお客さんがいなかったので、1時間以上も話し込んでしまいましたが、カレーも自慢らしいので、これからも通いたい店でしたよ。

*******************************************************************************

(追記)
サンドウィッチも種類が多く、かなりのボリュームがあるので、半分(1個)でも売っていました。
コーヒーが300円というのも良心的というか、ちょっと営業的に大丈夫かと思ったりします。
ブログ一覧 | 飲食関係 | 日記
Posted at 2018/10/10 14:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

0813
どどまいやさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2018年10月10日 23:07
スムージー、私も数えるほどしか飲んだことはないですが、果物のイメージがりますね(^^;
野菜が大好きなので、私も飲んでみたくなりました☆
臭み対策にはレモンか何か使用しているのでしょうか?

カツサンドも美味しそうですが、リーズナブルな値段にビックリしますね!!
コメントへの返答
2018年10月11日 8:36
私はたぶん初体験だったと思うのですが、野菜ジュースというイメージでした。
取りあえずは味見と言うことで、一番、クセがありそうなグリーンを選んだのですが、すごく飲みやすくて美味しかったです。
他にも、レッドとハニーレモンのスムージーとミックスジュースがあったので、次回は試してみようと思います。

ママさんの話では、野菜の葉の使用部分で、苦みが出たりするので、そこを工夫しているらしいです。

サンドウィッチは、厚焼き卵、棒々鶏、ポテサラ、ツナタマ、梅しそチキンとか、いろいろありましたが、全部500円で持ち帰りもOKとのこと。
何より、コーヒーが300円でした。
2018年10月11日 6:58
こんなお店を開いてみたいです^_^
好きな音楽を聴きながら過ごせるたらなぁって思ってます。
いいお店見つけましたね。
コメントへの返答
2018年10月11日 8:41
そうですよね。
私も若い頃にそう考えて、喫茶学校に通って、調理師の資格を取ったりしたのですが、よくよく考えてみたら、無愛想で偏屈者の私が客の相手を出来るはずもなく…。

面倒な客が来たら腹立ちますよね。
会員制にしようかな。

最近は若い女性がオーナーのカフェが多くなりましたが、ホントに偉いと思いますね。
私みたいなおっさんの相手をしてくれましたし…。(@@;)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation