• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

大阪モーターショー

大阪モーターショー 仕事の関係でエコカーシンポジウムに行ってきました。
シンポジウム終了後は、同会場で開催している大阪モーターショーを見学しました。(フォトギャラリー
ただ、シンポジウムが終わったのが4時半だったため、ショー終了の6時までの1時間半で急いで見て回りました。

会場周辺には露店も出ており、平日にもかかわらず、なかなかの人出です。
でも、会場内はたいした混雑もなく、スムーズに見学出来ました。
私は外車にはあまり興味がないのですが、取りあえずフェラーリやポルシェは見て回りました。それにしてもポルシェの内装のシンプルさには驚きです。
高いお金を出しても、あの装備では…。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

電動ルーフの展示車が多かったのですが、その作動の様子を見ているだけでも楽しかったです。

車の写真ではなく、各コーナーのコンパニオンの写真を撮りまくっている人が多いのに驚きました。(;^_^A アセアセ…

おまけですが、ドクター中松ショップがありました。
スプリング付きの靴のデモをやっていましたが、モーターショーと何の関係があるのやら…。(-_-#) ピクピク
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2007/12/01 14:57:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年12月1日 16:31
写真はMitsuokaのオロチですよね。実車はしっているところ見てみたい、、、。ガリューとかリョーガも見たことないかも…。地元なんだけどなぁ、、、(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2007年12月1日 20:39
大阪ではガリューとか、ラ・セードも見かけますよ。
この前はヌエラというのを見かけました。

オロチは完成度が高そうですよね。
確か、1200万円ほどだったと思います。
2007年12月1日 16:32
オロチや!カッコイイですね!(^^)
スーパーカー世代の私はこの手の車大好きです!!!
コメントへの返答
2007年12月1日 20:37
私の世代では、四角いセダンがホッとしますね。

実車は幅が驚くほど広いですよ。
どうしてこんなに幅広にしたんでしょうね。(?_?)
2007年12月1日 20:14
光岡のクルマ好きです(●>∀<●)♪
オロチ、ラセードなど。

まぁ、買えませんが・・(泣)
コメントへの返答
2007年12月1日 20:43
ビュートなんか可愛くていいですよね。
一度、真剣にゼロワンが欲しいと思ったことがありますよ。

小さなメーカーなのに、長く経営されていることに驚きです。
2007年12月2日 0:03
とうとう、新型ゼロクラウンの発売時期が近づいてきています・・・
なかなか、格好いいのが悔しいじゃないですか。涙

今回のリコールで新型にしてくれたらいいのに~!
コメントへの返答
2007年12月2日 12:41
新型なのかな~、格好いいですよね。

今回のリコールを機に買い換えですね。
2007年12月2日 1:27
なんだか凄く空いてますね~

東京モーターショーのプレス日よりも空いてる気がする・・・

ポルシェの内装って とても金額だけの高級感があるようには思えないですよね

アルカンターラだけじゃあかんでしょ・・って思いますよね(笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 12:44
あまり詳しくは見ていませんが、内装はカローラ以下かも知れません。

平日、初日、終了間際だからということかも知れませんね。
写真撮影も十分可能ですし、あちこちのコンパニオンからカタログを持って近づいてきてくれましたよ。グー(^-^)g""
2007年12月2日 2:34
モーターショーは行った事ないのでフインキが分からないんですが、コンパニオンを撮るのはどのイベントでも同じようですね(^^ゞ 改造車メインの展示が好きな私はオートサロンにはよく行ってます(^o^)丿 高級な車は内装が良い、と言うのは当たり前の事ですよね。 内装の質を上げなきゃ高級と呼べませんよね。
コメントへの返答
2007年12月2日 12:46
一部、改造車みたいなところがありました。
でも、コンプリートカーはミニバンばかりで、セダンをベースにしたものは少ないみたいです。

まあ、ポルシェを乗り回す人は、純粋に走りだけを求めていると言うことでしょうか。
あまり、日本人向け(というか私向け?)ではないような。
2007年12月2日 4:09
こんばんわ。

オロチって他のクルマを食べてしまいそうな感じですね。

マイバッハのS57(62かな?)がちょっと気になりますね。
オーナードライバーで運転できそうですから。(ただ買えませんが(汗))
コメントへの返答
2007年12月2日 12:51
アップしていませんが、マイバッハは後席の写真も撮りました。テーブルとか飲物を入れるボックスも付いていましたよ。

これでキャンプなんか行ってみたいですね。
(^◇^;)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation