• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

久しぶりの映画

久しぶりの映画
昨日(7月20日)のことですが、久しぶりに映画を見に行ってきました。 相手は可愛い女性ではなく、ひと足先に年金生活を満喫している、おっさん5号です。 5号は慣れたもので、会員カードなんかも作っていて割引を受けられるようです。 私はシニア割引で1,100円でした。通常価格がいくらなのかは知りませ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 16:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2016年07月18日 イイね!

久しぶりの神戸ランチ

久しぶりの神戸ランチ
今日はお墓参りに神戸まで行ってきました。 まあ、お墓参りももちろん大切なのですが、やはりランチが重要ですね。 前回は予約していなかったので入れなかった店なのですが、阪急御影駅近くの「和楽」という店です。 この店は、城崎温泉にある老舗旅館が経営する店なのですが、場所柄?駐車場の外車比率は8割くらい ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 17:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記
2016年07月17日 イイね!

熱中症におびえながら洗車

熱中症におびえながら洗車
うっとうしくて、蒸し暑い一日でした。 天気予報では「昼頃にかなりの雨」と言うことでしたが、9時頃に少し降っただけで、あとはどんよりとした曇り空。 とにかく、金曜日のヘッドライト磨きの時の、スプレーした表面保護材の飛び散りが気になっていたので、洗車することにしました。 そのため、水洗いのあとは、し ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 20:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2016年07月16日 イイね!

二日酔い

二日酔い
昨夜は飲み会でした。 ディーラーでセルシオのヘッドライト磨きをしたあと、電車に乗って「ナンバ」まで。 田舎者ですから、久しぶりの繁華街ミナミですが、まず、待ち合わせ場所の「南海なんば駅2階中央改札口」が分からず、あわやすれ違いになるところでした。(@@;) 何とか合流して、行き先は今、大ブー ...
続きを読む
Posted at 2016/07/16 21:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記
2016年07月15日 イイね!

ちょっと微妙?

ちょっと微妙?
ヘッドライトカバーがくすんできたので、ディーラーで磨いてもらいました。 これは途中作業というか、最後の表面保護スプレーを塗布しているところです。 何か、新聞紙でマスキングって原始的-。(@@;) 以前、30前期セルシオも磨いてもらったことがあるのですが、その時の仕上がりがとても雑だったため、すぐ ...
続きを読む
2016年07月12日 イイね!

残念な結果に

残念な結果に
エアコン吹き出し口の可動ルーバー作動不良の点検にディーラーに行ってきました。 作業の予約をしていなかったので、最初は断られたのですが、いつも作業をしてくれる若い整備士の子が「僕がやります!」と言ってくれたので助かりました。 ざっと症状を見たところでは、チーフメカも「これは保証が効くでしょう。」と ...
続きを読む
2016年07月10日 イイね!

ホントに「よもやま」な話

ホントに「よもやま」な話
ホントに、どうでもいいような小ネタを。 まず、近所の歩道です。 たまに歩いて買い物に行く時に通るのですが、木々が覆いかぶさってきており、まさに緑のトンネルになりつつあります。というか、もうすぐ通行不可能になるかも? でも、何か好きですけど。(;^ω^) 書類を整理していたら、15年程前のショ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 09:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2016年07月08日 イイね!

これは故障?(?_?)

これは故障?(?_?)
エアコンの吹き出し口です。 セルシオって、この吹き出し口のルーバーが左右に動くのですが、その動作の仕方は、室内温度や助手席の乗車状況などによって決まるようです。 ところで、ここ最近になって気が付いたのですが、このルーバーが動いてないんですね。 まあ、室内がすごく暑いからかなとか思っていたのです ...
続きを読む
2016年07月07日 イイね!

シート張り替え

シート張り替え
キッチンの食卓テーブルの椅子です。(^◇^;) YouTubeでも張り替えのやり方が紹介されていますが、すごく簡単そうだったので、アマゾンで部品を調達してチャレンジすることにしました。 椅子は6脚あり、かれこれ20年ほど使っています。 かなり、へたっているのでスポンジを厚めにして座り心地がいいよ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/07 18:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2016年07月04日 イイね!

貼り直し

貼り直し
センターコンソールの横に貼り付けているエアサスコントローラーです。 これって、コンビニ駐車場への出入りの際などに意外とよく操作するんです。 貼り付けは、ディーラーでやってもらったのですが、ここ数日の暑さのためもあり、少し剥がれかけてきました。 ちょっと両面テープの接着力が弱いのかも知れませんね ...
続きを読む

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation