• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

和歌山へブラブラとドライブ

和歌山へブラブラとドライブ
明日も仕事ということなので、今日はたまっている振替休暇を取りました。 あまり天気も良くないようなので、セルシオでのドライブをしようと計画し、前回は助手席で訪問した和歌山電鉄貴志駅を目指しました。 というのも、前回の訪問時は、肝心のタマ駅長の撮影に失敗したということもあり、今回はリベンジというこ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 22:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月06日 イイね!

秋の古都京都へ

秋の古都京都へ
先月の週末やシルバーウィークもほとんどが出勤だったため、秋晴れの天気予報を狙って代休を取りました。 そして、以前から行きたかった世界遺産の「下鴨神社」へ向かいました。 なぜか、ずっと前から、ここの「糺の森」を歩いてみたかったんですねー。 ここはケヤキなどの古木が鬱そうと茂り、鴨川の水源の神地として ...
続きを読む
Posted at 2010/10/06 23:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月22日 イイね!

久しぶりの休みで信楽へ

久しぶりの休みで信楽へ
やっとのことで重要会議も終わりました。( ´-`) ずっと休日出勤が続いていたので、久しぶりに休暇を取ってドライブに。 以前から気になっていた国道307号~近江グリーンロードを走ってみたくなり、信楽方面に向かいました。地図で見ていると、とても快適な山間ルートのようだったからですが、実際に走ってみ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 08:28:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月30日 イイね!

今日は奈良へ

今日は奈良へ
今日は休暇を取り、以前から新聞記事を切り抜いてあり、行きたかった店に行ってみることにしました。 まず、時間が早く着きすぎたので、15年ほど前にも訪れたことがある「志賀直哉旧居」に行ってみました。 何となく、以前に来たときと様子が違うと思ったら、一昨年から昨年にかけて、大規模な復元工事が施工された ...
続きを読む
Posted at 2010/08/30 23:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月25日 イイね!

第二京阪道路を試走

第二京阪道路を試走
今日は久しぶりの休暇です。 そして、以前から興味があった「第二京阪道路」を試走してみることにしました。 この道路は、今年の3月に開通したのですが、開通前から強引な立ち退きのニュースとかで注目されていましたね。 常に混雑している大阪から京都へのバイパスとしての役割のようですが、走ってみると、ほと ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 20:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月20日 イイね!

桃はまだか

桃はまだか
何か久しぶりのように感じる日曜日でした。 どんよりと曇った空から、時々雨がパラつく天気でしたが、例年なら和歌山の桃が売り出されている季節ですので、ボチボチと見に行ってみることにしました。 目指すは、かつらぎ町の「果夢果夢バザール」です。 まず、大阪と和歌山県境の紀見トンネルを抜けます。 最短距離 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/20 16:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月31日 イイね!

燃費は

燃費は
四国うどんツアーから帰り、給油しました。 四国ツアーは560㎞という走行距離でしたが、給油距離は607㎞ですので、長距離以外に50㎞弱の走行がありました。 607㎞走っても、まだまだ給油警告灯が点灯するまでは余裕があるようでしたので、かなりの好燃費を期待したのですが、残念ながら燃費は9.55㎞/ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 22:41:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月09日 イイね!

英国風ナチュラル庭園シーズンズ

英国風ナチュラル庭園シーズンズ
清荒神に参拝した後、宝塚歌劇場の近くにある「英国風ナチュラル庭園シーズンズ」に行きました。 ここは、入場料は必要ですが、大規模な英国風庭園が鑑賞できます。そして何よりも魅力的なのは、施設名にもあるように、ナチュラルなんですね。悪く言うと、雑草が生い茂っているようにも見えます。 四季折々のハーブ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 20:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月09日 イイね!

清荒神・清澄寺に参拝

清荒神・清澄寺に参拝
今日は年に一度、必ず参拝している宝塚市の清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)に行ってきました。 道中はたいした渋滞も無く、約45分ほどで駐車場に到着です。 駐車場からは、露店が並んだ参道を歩いて山門に到着。私が子供の頃は、この露店をのぞきながら歩くのが楽しみでした。 でも、大人になった今で ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 19:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月04日 イイね!

大宇陀「又兵衛桜」

大宇陀「又兵衛桜」
今日は、しだれ桜で有名な奈良県宇陀市の「又兵衛桜」を見に行きました。 混雑は間違いないので、朝の8時過ぎには家を出て、南阪奈道路を東に向かいます。 さすがに日曜日ということもあり、流れを乱す車も多く、対面通行区間の多い南阪奈道路は走りにくいですね。 でもラッキーなことに、渋滞にも巻き込まれずに ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 16:13:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation