• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

根来さくらの里 グリーンソフト

根来さくらの里 グリーンソフト
デジイチの撮影ドライブの途中、以前から気になっていた「根来さくらの里」のグリーンソフトを食べました。 このソフトは玉林園というお茶の会社が展開しているようです。 クリーミーさは無く、あっさりしたジェラート風のシャリシャリ系ソフトクリームです。 作ってくれた店員さんの恐るべしソフトクリームの ...
続きを読む
2008年11月02日 イイね!

相変わらず、ミニスト2連発

相変わらず、ミニスト2連発
洗車後に、またミニストップに。 お決まりの「ベルギーチョコソフト」と「白玉クリームあんみつパフェ」です。 今日は暖かかったので、思わず2個もいっちゃいました。 白玉クリームの方は、色鮮やかなゼリーや寒天で、まるで宝石のようですね~。 それにしても、溶けないうちに2個食べようとしたら、気分的に ...
続きを読む
2008年10月18日 イイね!

ダージリン紅茶ソフトクリーム

ダージリン紅茶ソフトクリーム
今日は秋晴れの快晴なのに、午前中は出勤でした。 そんな仕事中に、またもや「そーやんさん」からお誘いが…。ヘ(^^ヘ) ということで、仕事が終わってから、この前から気になっていたソフトクリームを制覇しに行きました。 場所は「アリオ鳳」の中にある「お茶の伊藤園」の「ダージリン紅茶ソフト」です。 ...
続きを読む
2008年10月17日 イイね!

本日もベルギーチョコ

本日もベルギーチョコ
今日はスッキリしない天気でした。 休日出勤の代休もたまっていたので、午後から休みを取ることにしました。 あちこちと買い物に行ったり、実物のデジタル一眼レフカメラを見るために、「カメラの○タムラ」に行ったり、休みだと、なぜかあっと言う間に時間が過ぎますね。 さて、せっかくの休みのため、お決ま ...
続きを読む
2008年10月13日 イイね!

ベルギーチョコシリーズ

ベルギーチョコシリーズ
今、ミニストップではベルギーチョコソフトクリームが売られています。 この時期、ベルギー観光局推薦のスイーツが期間限定で発売されます。 そんな訳で、今日は休日出勤の帰りにミニストップに寄り道し、買って帰りました。 ベルギーチョコシュー、チョコパイ、チョコパフェ、チョコブリュレの4種類です。今日はチ ...
続きを読む
2008年10月11日 イイね!

ミニストップスイーツ2連発

ミニストップスイーツ2連発
ミニストップのソフトクリームが変わったとの情報を聞いたので、いてもたってもいられずに行ってきました。 この時期の定番のベルギーチョコです。 これは最高にうまいですねー! ホントにチョコレートが濃厚で、まるでチョコレートそのものをクリームにしたような味わいです。 この時期は、ソフトだけじゃなくて、 ...
続きを読む
2008年09月28日 イイね!

きんつばソフトクリーム

きんつばソフトクリーム
神戸のレストランでのランチのあと、店を出て、すぐ近くの「北野工房のまち」にある「本高砂屋」に行き、「きんつばソフトクリーム」を食べました。 これはホントに井村屋あずきバーをソフトクリームにしたような味で、私の好きな味でした♪ 今回は事前に買っておいた、プラスチックのマイスプーンを持って行ったの ...
続きを読む
2008年09月22日 イイね!

白玉クリームあんみつパフェ

白玉クリームあんみつパフェ
汗だくでウッドパネルの貼り付け作業をしたあと、フラフラッとドライブがてら、ミニストップに行きました。 最初は「白桃ピーチパフェ」を食べるつもりだったのですが、新製品の「白玉クリームあんみつパフェ」が!! 私的にはフルーツ系のパフェよりも、和風パフェの方が断然お好きなのです。 迷わず、難しい名 ...
続きを読む
2008年08月31日 イイね!

ソフト食べ納めか?

ソフト食べ納めか?
今朝は涼しい風で目が覚めました。 7時半頃から、今年初めてのツクツクボウシが鳴き始めました。もう秋かな~。 ところで、以前から気になっているエアサスの傾きを、運転席に乗った状態ではどうなるのかを確認するために、そーやんさんに手伝ってもらいました。 今までは誰も乗っていない状態での測定ばかりだった ...
続きを読む
2008年08月01日 イイね!

ソフトクリーム3連発

今日は夏休みをとりました。 ネットで調べてあった和歌山方面のソフトクリーム情報を調査するために、一路セルシオを南に走らせました。 昔は時々バイクで走っていた、和泉山脈越えで和歌山への最短ルートの国道480号を目指しました。 このルートは「父鬼街道」といいますが、最初の登り口付近は、よく整備され ...
続きを読む

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation