• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

30後期の初洗車

30後期の初洗車今日は午前中は、どんよりとした空模様でしたが、午後からは青空も出てきたので、初めての洗車をしました。

納車時には綺麗に洗車してあったとはいうものの、さすがにコーティングまではされていなかったので、水をかけるとまったく撥水しない状態になっていました。
そこで、シャンプー洗車して念入りに洗剤分を流水で流したあと、D-Proを塗り込んでいきます。
ボディだけではなく、ホイールや室内のウッド部分にも塗り込んでおきました。

あとは乾いたマイクロファイバークロスで乾拭きして艶を出しておきました。
今までは、クモの巣状に付いていた洗車傷がほとんど分からなくなったように思います。D-Proには傷を目立たなくする効果もあるようですので。

PS:そうそう、車高の設定をやり直しました。フロントは最低の9、リヤは2です。リヤはもう少し下げたいのですが、WALDのマフラーなので、車止めに当たらないためにはこれが限界です。
Posted at 2015/08/22 18:51:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年06月28日 イイね!

オフ会後の洗車

オフ会後の洗車毎日のように不安定なお天気ですが、昨日のオフ会で高速走行?をしたので、今日は洗車しました。

風が涼しくて洗車日和でしたが、ちょっと黒い雲もあったので、最初はクリーナーを施工してからコーティングするつもりでしたが、シャンプー洗車したあと、クリーナーは省いてコーティング。
ちょっと、ボディが鉄粉か樹液でザラついているのが気になりますが、次回のメンテナンスで対策してもらおうと思います。
Posted at 2015/06/28 22:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年06月24日 イイね!

洗車グッズ購入

洗車グッズ購入メチャでかっ!(*゜Д゜)

仕事から帰宅すると、どーん!と宅配便が届いていました。
いったい何かと思い、よく見ると注文してあったマイクロファイバータオルです。
先日から、みん友さんが購入されたのを読んで、買ってみたのですが、ブログの画像を見て、勝手にその大きさをセーム革の入れ物程度だと勘違いしていました。
しかし…、この大きさで36枚もどうしたものか。(゜Д゜;)


まあ、楽天ポイントが貯まっていたので、代金は無料だったのですけどね。σ(^◇^;)
横から見ると、大きな抱き枕くらいありますよ。



それと同時に注文してあった、D-Proと洗車スポンジも届きました。
今回はラッキーなことに、いつものおまけのマイクロファイバータオルの他に、カーシャンプーも付いていました。



他にも、LEDライトやキャンデーも入っており、とっても得をした気分です。
それに、このLEDライトが、小さいのにとても明るくていいですねー。
Posted at 2015/06/24 21:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年05月31日 イイね!

ノーブラシ洗車etc

ノーブラシ洗車etc今日はノーブラシ洗車しました。

先週の火曜日に手洗い洗車したのですが、そのあと、ボンネットや屋根にはうっすらと砂埃が乗っており、そんなところに、昨夜は雨が降りました!(゜Д゜;)

遠目にはまったく分からないのですが、運転席に座るとやはりよく見えてしまい、気になって仕方ないので、ノーブラシ洗車してきました。

朝方は少し曇っていたからか、意外と空いていて、私の他には2台だけでした。
いつも、となりのレストランの駐車場を拝借して拭き上げていますが、今日は風も涼しく快適でした。
しかし、この洗車場に入る時の歩道と車道の高さに差があるので、ノーマル車高にする必要があるのですが、何とも前上がりのブサイクな姿になりますね。(;´Д`)


*************************************************************************************

さて、話は変わりますが、この前、出雲大社旅行に一緒に行った社員が、高野山に行ってきたということでお土産を買ってきてくれました。






中身は厄除けのお守りの銀龍のネックレス。
で、どうして包装紙がボロボロなのか分かります?














































それは何とランニングで行ったからなんです!
もちろん、帰りは電車だったそうですが、片道50キロで、7時間かかったそうです。しかも、大阪から高野山というと、延々と登り坂ですし。(゜Д゜;)
私にはとうてい無理です。
しかし、高野山まで走って買いに行ってくれた有り難いお守りです。昔の飛脚ってこんな感じだったのでしょうかね。
Posted at 2015/05/31 18:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年05月10日 イイね!

洗車のちスマホデビュー

洗車のちスマホデビュー今日は5時前に目覚めて6時から起床。

特に用事もなかったのですが、洗車だけは何としてもやりたかったので、早めに身支度して7時過ぎから洗車を始めました。
今日は念入りに流水で水洗いをしたあと、洗剤液を作ってスポンジでシャンプーし、何度も流水で洗剤液を落としたあとにコーティングという工程です。
それでも、1時間少しで完了です。

洗車後は近辺をひと回りしてきましたが、時間が早いため、まだ店も開いていません。
仕方なく、いったん帰宅して洗車タオルを洗濯したあと、今度は近所の大型電気店にスマホを買いに出かけました。

5月末でドコモポイントが切れるのと、5月末までのキャンペーンがたくさんあるんですね。
特に60才以上の人への「初めてスマホ割り」なんてのもあって、かなりお得になるようです。
で、手続きに半日ほどかかりましたが、やっとスマホデビューです。
ソニーのエクスペリアのコンパクトです。


しかし、使い方がサッパリ分かりません。
特にメールを入力するのに大変な労力を要します。午後からかかりっきりになって、肩がパンパンに凝ってしまいました。
Posted at 2015/05/10 20:59:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation