• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

デザート2連発

デザート2連発昨日のランチのデザートです。

ファミマの「キャラメルラテプリン」ですが、謳い文句は「癒されたい方に!頑張るあなたを応援します」というもの。

中にはbossの缶コーヒーから作ったのでしょうか、コーヒーゼリーみたいなものがゴロゴロと入っています。


まあ美味しいです。
ただ、値段が200円というのは少し高いような気も…。(^_^;


ついでに、一昨日はまたWクリームエクレアを食べました。
もうみなさん食べられたでしょうか?
ウチの会社の近くのファミマには、たいてい売っていますよ。




ところで、このブログは昨夜アップしたはずなのに、
投稿出来ていませんでした!
私が操作を誤ったのか、みんカラに障害があったのか…。
投稿したあとは、必ず確認するようにしなくてはなりません。(;^_^A アセアセ…
Posted at 2009/02/13 19:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2009年02月05日 イイね!

売っていましたよ

売っていましたよファミマに行きましたら、Wクリームエクレアがたくさん売っていました。

私はもう買う気は無かったのですが、まだ食べていない人も多いようですね。
狙い目は朝の早目の時間か、商品の補充がある午後2時過ぎくらいなんでしょうか。

このエクレアって、商品ごとに生クリームの量がかなり違いますよ。
もちろん私は生クリームの多いものを選んで買っています。
Posted at 2009/02/05 21:41:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2009年01月28日 イイね!

Wクリームエクレア

Wクリームエクレア月曜日にファミマで売り切れていたWクリームエクレアですが、今日は昼休みに部下に買ってくるように頼みました。

そしたらラッキーなことに1個だけ売っていたそうです。

行列のできる法律相談所で、島田紳助が絶賛したのでバカ売れだとか。


ということで、どれだけ美味しいのかと思い、運良く手に入れたエクレアを試食しました。
外の皮はとても薄くて柔らかいものです。
食べてもほとんど意識せずに食べられます。
そして、特徴のカスタードと生クリームのWクリームですが、カスタードクリームは、ほとんど印象が無く、生クリームの印象が強く出ています。

私の感想では、150円という値段相応のもののように感じましたが…。
でも、もう一度だけ、試してみようとは思いましたね。
Posted at 2009/01/29 00:03:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2009年01月26日 イイね!

今日のドルチェ

今日のドルチェ今日は会社の周辺のボランティア清掃のため、30分ほど早めに出勤しました。

そのため、ランチの愛妻?弁当は無しでコンビニ弁当でした。
12時になると同時にファミリーマートに行き、お弁当を物色。メインはチーズカルボナーラを選んだので、イタリアンらしくドルチェは「チーズモンブラン」という、いかにも私好みのクリーミーなものにしました。

ホントはWクリームエクレアにしたかったのですが、昨日の「行列のできる法律相談所」のテレビ放送で、島田紳助が絶賛していたため、すっかり売り切れていました。

同じく紳助が絶賛した、小樽の「ルタオ」のドゥーブルフロマージュといい、やはりテレビの力ってすごいですね。

ただ、パスタとサンドイッチとドルチェで、合計900円を超えてしまったことと、カロリーも軽く1000キロカロリーを超えました。σ(^◇^;)


さて、早朝の清掃奉仕ですが、近くの池には水鳥が優雅に泳いでいました。
また、池の周回路も早朝ウォーキングの人が多く、それを見て羨ましく思いました。
早くこういう早朝ウォーキングみたいな、時間に縛られない生活をしてみたいものですね。

Posted at 2009/01/26 22:54:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2009年01月12日 イイね!

都路里へリベンジに

都路里へリベンジに11月に祇園に行った時に、都路里のパフェを食べたかったのですが、行列が出来ていたので断念しました。

今日は高台寺方面にも行くということで、都路里の高台寺店なら少しは空いているかなと思い、リベンジのために訪れました。
本店に比べて狭い店ですが、予想どおり、満席ではありますが誰も並んでいません。
5分ほどの待ち時間で店内に。

私は1月の限定メニューの「寿」という、パフェと抹茶わらび餅のセットメニューを注文しました。
これは1260円ですが、パフェの方は特選都路里パフェよりも、ひとまわり小さくて少しがっかりです。パフェの中はさくらアイスが入っていましたが、私はきな粉アイスかと思って食べてしまいました。

しかし、店内ではさすがにオッサン3人は場違いな感じで、3人ともパフェを必死に撮影しているのが恥ずかしかったですね。

食べ終わった頃には、店の外に行列が出来ており、寒い外の席で食べている人もいました。私達はとてもタイミング良く入店できたようです。




ついでに、激寒の金閣寺で食べたぜんざいもアップしておきます。
これは400円でしたが、冷え切った身体と、朝からの空腹を満たすのには最高のものでした。

Posted at 2009/01/12 21:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation