• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

仕事納め

仕事納め今日は仕事納めの日でした。
私の会社はホントは昨日が仕事納めですが、私の部局だけは当番制で今日も仕事なんですよね~。
仕事の日に限って、とってもいい天気で洗車日和でしたよね…。(^_^;

私の部局だけが仕事だと思ったら、見たことのあるアルファードが…。
みっちゃん3も仕事だったんですね。(^◇^;)
なぜか輝きがイマイチのような気がしましたが…。お互いに洗車しないとね。
Posted at 2006/12/30 20:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年11月19日 イイね!

自衛隊の車両

日曜日なのに、朝早くから防災訓練を見学に行ってきました。
訓練自体よりも消防や自衛隊のヘリコプターが飛んで来たり、自衛隊の車両が展示されているのに興味がありました。
それにしても、超低空飛行するヘリコプターを間近で見るだけで、高所恐怖症の私は○○○○が縮み上がってしまいます。(;^_^A アセアセ…

自衛隊の装甲車です。
砲弾の被害を防ぐためでしょうか、窓は小さく作られています。ガラスは二重になっていましたが、もちろん防弾ガラスでしょうね。




これは、ハマーだとばかり思っていましたが、トヨタ自動車製と書いてありました。さすがに世界のトヨタですね~。こんな車も作っていました。
タイヤはブリヂストン製で、スリップサインも付いていましたよ。
ちなみに、この車…市販したら売れるのではないでしょうか?


それにしても、どうしてというか、やはりというか、前後にバンパーがありません。
戦闘中だから、衝突しても関係ないからでしょうか?でも車体への損傷が直接だとダメなような気もしますけどね…。誰か詳しい人いませんか。

押し出しの強い車がお好きな、いっちょんさん…。
装甲車か和製ハマー1台どうですか…(*^-^*)
Posted at 2006/11/19 13:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年11月01日 イイね!

日本一?不味いお土産

日本一?不味いお土産この前の土日に職場の先輩が飛騨高山に旅行に行ったということで、お土産を買ってきてくれました。
銘菓「ゆず柿」と書いてあります。

昼食後のお茶請けに1個いただきましたが、柿の実(干し柿の味)をほとんどそのまま四角く固めたモノに、柚子味を付けてあります。
これが微妙に不味く、なぜ柚子を入れる必要があったのか理解できません。柿だけの味で十分に美味しいのに、口の中に妙に合わない酸味が広がります。

せっかくいただいたモノなので、不味いとも言えずに黙っていたら、他の二人の社員が不味いと言っているのが聞こえてきました。
二人とも口に入れたあと、すぐに吐き出したそうです。
私は無理に飲み込みましたが、吐き出すとは何とも失礼な二人ですね。

それにしても、美味しくなかった…。
Posted at 2006/11/01 21:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年10月27日 イイね!

恐かった~!

今夜は仕事関係の親睦会(飲み会)でした。
いつものようにセルシオで出かけ、帰りは運転代行を呼びました。
今夜は普段と違う、飲食店に近い代行業者を呼んだのですが、さんざん待たされたあげく、来たのは、とっても小柄な60才過ぎくらいの方。(失礼しました)

運転席に座ったら、エアバックが胸につかえるくらい、座席を前にして運転されました。それに左側をギリギリに走るので、助手席に乗っていた私は緊張の連続です。(^◇^;)
あまりに恐くて、途中でコーナーポールのスイッチを押しました。
こんな事なら、自分で運転した方がよほど安全だと思えるくらいです。

やっとの思いで自宅までたどり着きましたが、とっても疲れた上に、料金はいつもの業者より少し割高でした。
あ~ぁ…。(;^_^A アセアセ…
Posted at 2006/10/27 23:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年06月10日 イイね!

結婚式

結婚式会社の同僚(部下?)の結婚式に出席しました。

式場まで遠いのでバスをチャーターしてくれていたのですが、その場所までセルシオで行き、駐車場に止めようとしたら、底をガリガリ…。(O.O;)(o。o;)
慌てて抜け出そうとしたのですが、なかなか脱出出来ませんでしたよ。σ(^◇^;)
念のために、明日はトヨタに行って底を見てもらいましょう。

結婚式では乾杯の挨拶をしました。
100名以上の出席者と会社の副社長が出席ということで、緊張しまくりでした。(>_<)
挨拶は、ほぼキチンと出来たのですが、乾杯のタイミングがずれて少々失敗です。(-_-;)
新婦は看護婦さんということで、看護婦さん達が多数出席していましたが、そちらに目を奪われましたよ。(^_^;)
しょうのないオッサンですな…。(*^_^*)
Posted at 2006/06/10 21:22:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation