• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

とんずら

とんずら今日は会社の年始イベントでした。

社長や民主党・自民党国会議員、府会議員、その他各界の方々の長~い挨拶のあと、自腹での立食パーティ形式でしたが、1時間ほどでトイレに行くふりをしてとんずらしました。

こういうイベントでは、他の招待者に気を遣うし、いろんな人が挨拶に回ってきますので、ほとんど料理は食べれないですよねー。

明日はオッサン達でカフェモーニングの予定です。
また、楽しい計画を練ろうと思っています。
Posted at 2011/01/08 17:15:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年11月10日 イイね!

ガソリン少し値下げ

ガソリン少し値下げ今日は10日と20日の特別値引きデーのため、給油しました。
前回、満タンにしてからは、神戸へのお墓参りと通勤だけで250㎞ほどと、たいして走っていなかったのですが、せっかくの値引きデーですのでね。

高速走行が含まれているので、燃費は7.63㎞/リットルと良好でした。

おまけに今日から2円値下げされており、136円になっていました。

それにしても、セルシオの給油口は細くて入れにくいので、給油レバーを斜め横向きにしないと奥まで入りません。( ̄。 ̄;)


今日の仕事では、会議のために大阪市内まで行ってきました。
ETC付きの社用車が空いていなかったために、阪神高速の料金は自腹ですし、部下と一緒に行ったために、喫茶店でのコーヒー代はおごりという出費。(@_@;)
管理職は辛いです…。
Posted at 2010/11/10 21:01:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年10月19日 イイね!

草刈りと樹木伐採

草刈りと樹木伐採今日の午後からは、我が社の管理物件の樹木伐採と草刈りでした。
以前から、部屋を貸している企業から依頼されていたのですが、今年の夏の暑さのため、涼しくなるまで待ってもらっていました。

施設の防犯上、建物の目隠しになっていた約10メートルほどのヒマラヤスギ?を5本ほどチェーンソーで伐採しました。しかも、伐採したものの枝を払い、幹を50センチ程度の長さに切りそろえて行かなくては処分も出来ません。

やはり、生木はチェーンソーでも切れにくく、切りそろえるにはまだまだ作業が必要です。

そして、結構広い敷地の草刈りですが、長期間放置してあったため、キリン草が背丈以上に伸びており、おまけに蚊が大繁殖していて痒いことこの上なし…。(;´Д`)



8割くらい終わった時点で、用意していた燃料が無くなり、今日はこれで終了です。


草刈り機とチェーンソーの振動で、手と腕はしびれるし、蚊に喰われるし、頭から木くずや草をかぶるし大変でした。あとの作業は…。(@_@;)テシタドモニヤラセヨウ
Posted at 2010/10/19 22:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年07月13日 イイね!

あれっ?お友達に遭遇?

あれっ?お友達に遭遇?今日は朝から大阪市内で会議。

社用車の助手席に乗り、阪神高速から降りると、前には見覚えのある車が…。
あれっ?これってもしかして、みんカラのお友達の車でしょうか。
最近は、BMWつながりも多いということもあり、BMWを見かけるととても注目してしまいます。


しかし、この時間に出勤とは時差出勤?
それとも、重役出勤?σ(^◇^;)
Posted at 2010/07/13 19:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年05月22日 イイね!

多忙な一日

多忙な一日今日は多忙な一日でした。

午後からは、仕事の予定が入っていたのですが、昨夜、私の部署が管理している建物に泥棒が侵入したということで、警備会社から連絡があり、午前中は警察との立ち会いのため、急遽出勤することに…。
ガラスを割って侵入したようですが、室内の熱センサーを監視カメラと勘違いしたのか、黒スプレーを塗りつけられていました。

ただ、センサーの警報が発報したため、何も盗らずに逃げたようで、それは不幸中の幸いでした。
一連の鑑識作業の後、被害届の提出などを済ませ、昼食も食べる暇もなく、午後からのプレゼンの仕事に向かいました。

夕方に帰宅し、軽く夕食を済ませたあとは、マンション管理組合の理事会。
疲れましたねー。( ̄。 ̄;)


ところで、おかげで警察仕様のカブをしっかりと観察出来ました。
手入れが行き届いており、程度も良かったですが、走行距離は5万キロを超えていました。
Posted at 2010/05/22 23:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation