• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

チョコマーブルパフェ

チョコマーブルパフェ洗車したあと、エンブレムやモール部分についている水分を飛ばすためもあり、ちょっと近所をウロウロと走りました。

そしてミニストップに到着。
お目当ては、新製品の「チョコマーブルパフェ」です。

何か、とても贅沢な見栄えのするパフェですが、作ってくれたミニストの店員が、薄汚い?(今風の無精ひげ面の若者)風貌だったためか、あまり美味しそうにも思えず…。

やはり、パフェなんかを作ってくれるのは、女性か、少なくとも清潔感のある男性がいいと思いますが。
一応、料理人?なんですからねー。
しかし、出来上がったパフェは、雑な盛りつけなのか、ストロベリーソースも、ソフトクリームもかなり多めでした。(@_@;)ラッキーか?
2010年12月12日 イイね!

ベルギーチョコソフト他…

ベルギーチョコソフト他…車高を下げたあと、少しドライブしたときに、ミニストップに寄りました。

スイーツ3品とベルギーチョコソフトを買いましたが、うっかりしてソフトクリームはカップに入れてもらうのを忘れてしまい、コーンに入っています。

コーンは車内で食べるとポロポロ落ちて苦労するんですよねー。

ところで、ついでに買ったスイーツで、あまり期待していなかったので画像はないのですが、カスタードプリンロールが予想外に美味しかったです。
生クリームとプリンとカステラが絶妙で、いい意味での期待はずれでした。(゜▽゜*)
2010年12月04日 イイね!

冬プリンパフェ

冬プリンパフェ散り果ての紅葉撮影のあと、ミニストップに寄り道し、冬プリンパフェを食べました。

このパフェのバニラソフトは定番のソフトなので美味しいのは当たり前。
問題はプリンなのですが、結構固めのしっかりしたもので、幼少の頃に食べた本格的な蒸し焼きプリンの味がします。
濃厚なバニラソフトに負けない玉子味のプリンは美味しかったです。
2010年10月30日 イイね!

いちごショートケーキパフェ他…

いちごショートケーキパフェ他…幸運なことに台風がそれて、雨もほとんど降らなかったですが、少し寒かったですね。
しかし、久しぶりに気合いを入れて部屋の掃除をし、扇風機とファンヒーターを交代させたりしていると、少し汗ばむほどになってきました。

こうなれば、この前から気になっていたミニストップの新パフェの「いちごショートケーキパフェ」を食べたくなってきました。

ということで、お気に入りのお客さんの少ないミニストップに行きました。

いちごショートケーキパフェというくらいですので、キューブ状のスポンジケーキが入っています。
しかし、ちょっとフワフワすぎて存在感が薄いですね。それとフローズン果物が苦手な私は凍ったイチゴを溶かして食べました。
それと、どうして今の時期に「いちご」なのかが分かりませんが…。

いちごの酸味が勝っていて、甘みが物足りなかったので、他にもスイーツを買って帰りました。
北海道キャラメルパフェです。
印象的な上の部分の生クリームやキャラメルソースは美味しいのですが、そこから下はキャラメルプリンとキャラメルムースらしいです。それがあまり味が無くてイマイチ。
もっとキャラメルという存在感が欲しいです。



スイーツではないですが、今日のブランチは「ラー油のパスタ」を作りました。
バスタを茹で、S&Bの「おかずのラー油」をたっぷりと絡め、辛みをプラスするために、普通のラー油を少し垂らしました。
慌てて茹で汁を加えるのを忘れたので、ちょっとパサつきましたが、中華風ペペロンチーノで文句なしに美味しいです。
2010年10月03日 イイね!

またまた、ベルギーチョコソフト

またまた、ベルギーチョコソフトホームセンターに買い物に行った帰りに、ミニストップの前を通りがかったので、思わずソフトクリームを注文してしまいました。

ウチの近所では一番新しい店ですが、いつも客が少なく、経営的に心配してしまいますけど、私にとっては周りに気兼ねしないでソフトクリームを注文出来るのでお気に入りです。

味については、いつものように美味しかったです。

ソフトを買って、セルシオの車内で食べていると雨が降ってきました。
昨日から、この近辺は秋祭りということで「だんじり」が出ていますが、雨で残念なんでしょうね。
私としては、渋滞の元になる秋祭りは早く終わって欲しいですが…。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation