• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

病院でのカフェタイム

病院でのカフェタイム最近、病院でのカフェタイムが多いですが…。(;´Д`)
今日も、モーニングではないですが、おっさん同士で病院内のカフェでコーヒー。
最近の病院は、カフェやコンビニが充実していて嬉しいですね。

さて、ここ数日は夕食後にはすぐにバタンキュー(死語)で、みんカラの徘徊も出来ず、遅コメになったりして申し訳ありません。

明日からは、またせっせとブログアップに励む予定…?σ(^◇^;)
2015年11月03日 イイね!

秋晴れのモーニング

秋晴れのモーニング秋晴れとなった文化の日、退院後に初めてのマイカフェでのモーニングです。

久しぶりに、私と2、3、5号の4人がモーニングに揃いました。
まだまだ恐る恐るの運転で、さらに逆光の中での駐車ですので、バックカメラの画像が見えにくく、ヒヤヒヤしながら駐車しました。(道路にハミ出してますけど…)
カフェのママさんには「退院おめでとうございます。」と言われたのですが、本心はあんまりおめでたくないんですねー。


さて、モーニングですが、いつものバニラ風味のホットコーヒー。
いつも、ポットに残ったコーヒーを少し途中で追加してくれるのが嬉しいです。



サンドイッチは無理を言ってハムサンドにしてもらいました。
私は玉子サンドよりハムサンドが好きかな。



モーニングのあとは、部屋付きガレージが完成したという、5号宅に行ってみました。
周りの雰囲気とは違った瀟洒なガレージです。
屋内というか、室内には、GRMNのIQとMR-Sが鎮座しており、愛車を眺めながら過ごせるという恵まれた環境です。



お茶は出ませんでしたが(笑)、ひととおり見学したあと、3号と一緒に今度はランチに。
今度はマイなか卯です。σ(^◇^;)



ガッツリとカツ丼と鶏塩うどん(小)を食べました。
カツ丼は美味しいですが、つゆが少し少なかったので、次回は多めにと言うことにします。鶏塩うどんはニンニクが効いた洋風な味でガーリックペッパーを振りかけて食べます。スープみたいな感じですね。
セット的には、普通サイズの鶏塩うどんと、ミニのカツ丼の方がいいと思います。


さて、次回のおっさんドライブの日程も決まったので、また計画を練らないといけません。
2015年11月01日 イイね!

11月の朔日ロール

11月の朔日ロール今日は11月1日。

久しぶりに、1日と週末が重なったので、江久庵に朔日(ついたち)ロールを買いに行ってきました。
昨日に引き続き、おっさん3号のフィットに乗せてもらって、開店時間の9時に到着。
取りあえず、目的の朔日ロールをゲットしたあと、お茶処「利休」でモーニングです。
野菜嫌いの私ですが、今日はパンサラダをいただきました。


1時間ほどカフェタイムのあと、これも久しぶりに泉南乳業直営の「ミルクレット」に行き、バニラソフトクリームを食べました。
アッサリとしているのですが、濃厚なミルク味がします。
今までは日曜日は休みだったのに、営業するようになったようです。でも、残念ながら、かなり値上げされており、240円になっていました。
初めて行った8年前は150円だったのに…。



昼前には帰宅し、ロールケーキを開けてみました。
11月はチョコレートとマロンのロールケーキです。
少し細めですが、かなり長いのでボリュームがありますよ。


夕食後に少し食べてみましたが、相変わらずスポンジ部分はパサ付いていますが、中のクリームが多いので、そこそこ美味しかったです。
2015年10月10日 イイね!

また入院中にそんなこと!

また入院中にそんなこと!また、おっさんモーニングです。

先週に引き続き、2号、3号が来てくれました。今日はドトールコーヒーです。モーニングセットは390円と一見安く思えますが、コーヒーをMサイズにすると50円アップという落とし穴…。
まあ、3号のおごりだったのでいいですけど?( ̄▽ ̄;)

さて、病院の健康食にも飽き飽きして来ました。昨夜はテレビでラーメン特集をやってましたが、身体に悪いコテコテのものが食べたいです。
2015年10月03日 イイね!

えっ!入院中にそんなこと!

えっ!入院中にそんなこと!おっさんモーニングです。

病院内のレストランに、2号、3号、珍しく4号が集まってくれました。もちろん私は病院の朝ごはんは抜いての参加です。
さすがに土曜日の朝ですからレストランは空いていましたので、コーヒーもお代わりして、ゆっくりとカフェタイム。

セルシオが気になることを伝えると、写真を撮って来ようかとも言ってくれたのですが、逆に余計に気になるので、それはお断りしましたけどね。( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation