• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2006年08月19日 イイね!

DVD鑑賞

暑いせいもあるんでしょうか、何となく毎日がダラダラと過ぎていきます。(-_-;)
ガソリン代の高騰もあるし、盆休みでどこも混雑していたため、特に目的もなく、通勤以外では、なかなかセルシオにも乗る機会もありません。(^_^;)

そんな訳で、暇つぶしに借りてきたDVDを見たりしていました。

全部で5本ほど見たのですが、最初のDVDは、子供っぽいですがシリーズ最初から見ているため、「ハリーポッター・炎のゴブレット」です。
出だしは画面が暗くて登場人物が良く分かりませんし、導入部分のストーリーがイマイチ理解できませんでした。(?_?)
途中で何度も寝てしまい、3日間ほどかかって、ようやく見終わりました。全体的に前作よりは、大人も楽しめるとは思います。

2本目は「アレキサンダー」です。
こういうスペクタクルが好きなのと、オリバーストーン監督ということで、期待していたのですが、ただの長い(2時間50分ほど)歴史物でストーリー的にも面白みもなく、期待はずれでした。(*_*)

3本目は「サハラ・死の砂漠を脱出せよ」。
インディージョーンズなみのアドベンチャーかなと思っていたのですが、導入部分が長すぎて、肝心の砂漠でのアドベンチャー部分が、ちょっとチープです。これではシリーズ化は無理ですよね。

4本目は「ミッション・インポシブル」の第1作目。
ヌクサさんが最高に面白いとオススメだったので、再度見てみました。これも最初の画面が暗くて、誰が仲間で誰が敵なのか分かりにくいし、私には?複雑な導入だったので、何度も寝てしまい、3日間かかって見終わりました。
途中からは、ストーリーも理解できて楽しめましたが、私の好きなジャン・レノが悪役で死んでしまうのが残念ですね。

最後は「キングダム・オブ・ヘブン」。
十字軍の遠征のストーリーですが、主人公は「トロイ」でマヌケな世間知らずのボンボンの役だった、オーランド・ブルーム。
とても強くて頼もしかったけど、突然強くなるのが不自然ですね。でも、ハッピイエンド?なのは良かったです。(^-^)
2時間15分の間、寝ることもなく楽しめましたが、戦闘シーンは少しリアリティ過ぎて残酷。(>_<)


今日は台風10号の影響で、少し雨が降りましたが、明日は買い物にでも出かけようかな~。(@_@)
それと、タイヤ入れ替えしたので、また窒素ガスを入れに行かないといけません。
タイヤ入替のため、近々アライメント調整もする予定ですが、「ロールセンターアダプター」の装着について考えているので、アライメントは延びてしまいそう…。
Posted at 2006/08/19 21:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12 34 5
678 9 101112
1314 15161718 19
2021222324 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation