• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

夜景イルミネーション

夜景イルミネーション午前中仕事 → 鉄火丼&鯛焼き
という流れで帰宅し、夕方からドラクエをしながら寝そうになっていたら、そーやんさんから、近所の夜景イルミネーションを撮影しに行こうとのお誘いが…。
あまりに眠かったので、2時間後に迎えに来てもらうことにし、少し夕寝しました。

そして午後6時半頃から、完全防寒装備でイルミネーションの撮影に、三脚を持って出かけました。
場所は河内長野市の寺ヶ池公園です。


公園は駐車場も完備でガードマンも配備されており、市営のイルミネーションにしては、なかなか素晴らしいものでした。




水面に映るイルミもなかなか綺麗でした。




公園には噴水もあり、その色と水の吹き出し方が変わるように設定されています。




また、この公園のすぐ横の民家も素晴らしいイルミネーションが設置されており、公園と一連となった景色となっています。




しかし、あまりの寒さに我慢の限界で、約1時間強で撮影終了。
冷え切った身体を温めるために、ラーメンを食べに行くことにしました。
そして行き先は「ラーメンむさし」です。




何がオススメかは分かりませんが、一番ポピュラーな「しょう油豚骨ラーメン」を注文しました。
麺は堅め、スープはごく普通のしょう油豚骨で特徴はありません。チャーシューはなかなか美味しかったですが、2切れというのは少し少ない気がしました。
714円にしては、ちょっと物足りないと思います。

Posted at 2008/12/06 23:08:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジカメ練習 | 日記
2008年12月06日 イイね!

ランチ&デザート

ランチ&デザート今日の午前中は仕事でした。

12時に仕事が終わり、部下を誘って友人の寿司屋にランチを食べに行きました。
私はいつもの「鉄火丼定食」を注文しましたのですが、何と鉄火丼とカキフライ定食を爆食する強者もいました。
その上、さらに他の者が注文した巻き寿司も、横からつまんでいたのには驚き…。(;^_^A アセアセ…


そのあと、パチンコ組とスイーツ組に分かれて、私たちスイーツ組は以前から気になっていた「日本一の鯛焼き」を買いに行くことに。
まず、店に到着して驚いたことに駐車場が満車で、第2駐車場に止めることに。
たかが鯛焼きと侮っていたので、こんなに多くの客が押し寄せているとは想像もしていませんでした。



店内に入ると、出来上がり待ちの客が多数います。
種類は、黒あん、白あん、カスタードの3種類で1個150円です。
私たちも注文して番号札をもらい、出来上がりを待ちました。




ここは注文を聞いてから焼き始めるため、20分ほど待ち、出来上がった鯛焼きを早速店内で食べてみました。
焼きたてですので、もちろん熱々で、皮がパリパリしています。
見かけはごく普通の鯛焼きです。




1個150円と少々高価なため、さすがにしっぽの方までアンコは入っています。




さて、味の方はと言うと、焼きたてはさすがに皮がパリパリして美味しいです。
しかし、家に持って帰ってから食べると、ごく普通の鯛焼きです。
オーブントースターで再度焼いたらパリパリになるのでしょうけど、それでは冷凍の井村屋の鯛焼きと大差ないです。
1個150円は少し高いですね。
80円ならいいでしょう。


ところで、今朝は冷え込みましたね~。
朝の外気温は2℃でした。




今日、出勤途中でガソリンスタンドの前を通りがかると、レギュラーが99円になっていました。
とうとう100円を切ってしまいましたね~。
ところで、原油高騰のためと言うことで、値下げをせずに内容量などを減らして包装した商品は、この値下げでどうするのでしょうか。
また元に戻すのかな…。
Posted at 2008/12/06 16:30:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 45 6
7 89 10 1112 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation