• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

久しぶりの晴天~

久しぶりの晴天~最後のお正月休み…、やっと晴れました~!
と言うことで、丸二日間、エンジンをかけていないセルシオでお出かけです。

特に目的もなく、取りあえず和歌山方面を目指します。
もう何回通過したか分からないくらいよく通る紀見トンネルです。
世界遺産の玄関口って、高野山のことなんでしょうねぇ。


和歌山県に入り、奥様から頼まれた買い物とトイレ休憩をかねてホームセンターへ。
ここはスーパーや衣料品店やドラッグストアも併設されている大規模な店舗です。
店内をウロウロとしていると、あまり会いたくない人と偶然に会ってしまいました。(;^_^A アセアセ…




仕方なく30分ほど店内で立ち話をしたあと、ウチに寄ってというお誘いを丁重にお断りして、目的の県道261号~30号方面に向かいます。
途中に「五條文化博物館」があったので立ち寄ってみました。
施設は当然お休みなのですが、隣の「5万人の森公園」に駐車して公園を散策。




公園には展望台があり、紀ノ川方面を見渡せるみたいなので登ってみました。
しかし、この階段が恐ろしく直線的に急上昇するようになっています。
高所恐怖症の私は途中で戻れるか不安になってきましたが、もう振り返るのが恐ろしくて手すりを持って登り切りました。



しかし…。
途中で転ぶと下まで転落でしょう。考えただけで○○○マが縮こまります。


登り切った展望台からの眺めです。
部分開通して無料開放している京奈和道が見えます。




このあたりから、北方面に進むと奈良平野が見渡せる絶景の道路になります。




交通量の少ない道を50~60キロくらいで、ゆったりと走行します。
こういう走りが気持ちよくて好きですね~。



もっと遠出しても良かったのですが、4時間弱で帰ってきました。
約80キロのドライブでしたが、時々たまらなく遅い車が走っていたりで、やはり正月休みだなぁ~と感じましたね。
何度、カレンダーを見ても、明日から仕事ですね。(-.-;)y-゚゚゚
Posted at 2009/01/04 15:31:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 567 89 10
11 1213 14 1516 17
181920212223 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation