• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

エコ替え間近?

エコ替え間近?冷蔵庫の取っ手が取れました。( ̄。 ̄;)

「取っ手」と言っても、取れては困るシロモノですよね。
平成8年に購入した冷蔵庫ですので、13年ものですね。車ならエコポイントがアップするのに…。

やはり、取っ手が無いと不便なので、代用品を考えて付けてみました。
何かクラシカルでいい感じでしょ?(゜▽゜*)

ちなみに、取っ手を折ったのは娘です。
Posted at 2009/09/06 21:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年09月06日 イイね!

やっと、ウチにも地デジが

やっと、ウチにも地デジがやっと我が家にも地デジがやってきました。

ダイニングキッチンの食卓の横に置くので、大画面は必要ではなく、22型にしました。
オリオン、ユニデン、DXアンテナなどの激安品も考えたのですが、実際に並んでいる商品を見てみると、画面の鮮やかさが違うように見えたので、無難な東芝のレグザにしました。



買ったのはネットショップの○マゾンですが、在庫の確認の件で、サポートセンターと一悶着ありました。
仕方なく、色は在庫が少ないブラックを諦め、ホワイトにしました。まあ色についてはそんなにこだわりもないので…。

接続が心配だったのですが、ウチはケーブルテレビだったからか、古いテレビと入替だけで無事に地デジが映りました。
さすがにシャープで鮮やかな画面になりました。



ところで、エコポイントというのがありますよね。
ネットで検索してみると、ネットで申請出来るようなので、画面上で入力を始めました。
保証書や領収書を見ながら、氏名、住所、生年月日まで入力し、ポイント交換品も選んで、何とか入力完了。

と思ったら、最終画面で「申請書を印刷の上、エコポイント事務局まで郵送していただく必要があります。」だと!!!
今までの入力は印刷のためだった訳?
おまけに保証書のコピーと領収書の原本を同時に郵送しろとのこと。


腹が立つと言うよりも、力が抜けました。(x_x)
Posted at 2009/09/06 20:47:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
13141516 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation