• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

ベルギーチョコソフトのカップ入り

ベルギーチョコソフトのカップ入り岸和田城に行った帰りにミニストップに寄りました。

ホームページで知ったのですが、ミニストのソフトクリームにカップを選択出来るようになったのです。
これなら溶けるのを心配して慌てて食べる必要もなく、落ち着いて味わうことが出来ますし、セルシオの車内で食べても、コーンをポロポロ落とす心配もありません。
値段はコーン入りと同じですが、何となく量が多いような気もして、お得感があります。(*^。^*)


ついでに、G-DOGのダブルチーズとチキンを買いましたが、チキンを食べているときに、噛みついたら脂汁がセーターとジーパンに…。
ファミチキでも同じような失敗をしたことがありますが、どうもコンビニのチキンは要注意です。
帰宅したら、犬たちが喜んでセーターに飛びついてきました。( ̄。 ̄;)



帰り道で、とても懐かしいバイクを見かけました。
ホンダのCB125のエクスポートでしょうか。
元のCBはメッキタンクだったのですが、輸出仕様のエクスポートは、カラフルなツートンカラーのガソリンタンクがとても衝撃的でした。
欲しい一台です。(゜▽゜*)
2010年01月10日 イイね!

岸和田城

岸和田城今日はガソリンが特別割引の日だったので、給油しに行ったついでに、「岸和田城」に行ってみました。

ダンジリで一躍有名になった岸和田ですが、今まで何度も訪れていながら、岸和田城に行くのは初めてでした。
お城の横にある市役所の駐車場に止めましたが、隣の岸和田戎神社が十日戎ということで、周辺には臨時駐車場やガードマンが駐在しており、少し混雑していたようです。
駐車場から少し歩いて行くと、城郭全体が見えてきましたが、予想以上に本格的なお城なのには驚きました。

虎口という多聞櫓をくぐり、天守に向かいますと、昭和29年に再建されたという3層の天守が見えてきました。こぢんまりとはしていますが、堂々とした風格が漂っています。



天守は鉄筋コンクリートで再建されていますので、中は資料館になっています。
入館料が300円ということですが、鉄筋コンクリートの内部に興味はないので、周囲をひとまわりしたあとでお堀の外に出てみました。
天守の周囲に綺麗にお堀がめぐらされており、とても絵になる風景でした。
大阪城などに比べると、規模は大違いですが、コンパクトにバランスが取れています。


ちょうど、十日戎ということで、周辺は少し人が多かったですが、普段はひっそりとしているのでしょう。
岸和田市内も、まだまだ昔の町並みも残っており、付近を散策するのもいいかも知れません。和菓子屋さんも何軒かあり、くるみ餅や岸和田名物の村雨なども売っていました。
暖かくなったら、カブりんで再訪してみたいと思います。
Posted at 2010/01/10 15:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
34567 89
10 111213 14 15 16
17 1819 20 2122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation