• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

タイヤ交換と修理に発送

タイヤ交換と修理に発送先日のホイール損傷ですが、出来るだけ早く処理したいということで、午後から仕事を休み、知り合いのタイヤショップに行きました。
フロントタイヤは、ディーラーで純正タイヤに交換済みなので、今日はリヤタイヤの交換と、4本のホイールとタイヤの組み外しです。

この店は、とても安価でやってくれるのですが、師匠は大変厳しく、ホイールを外す作業は自分でやるようにとの指示です。


リヤ2本といえども、265/30R19のタイヤは、とても重いうえに、ナットを外すのも手作業のため、毎日デスクワークしかしない私にとっては、大変な重労働です。

そして、外したホイールから、師匠がタイヤを外していきますが、タイヤはかなり磨り減っているうえに、片ベリもしていました。師匠からは「買い換えるチャンスやろ」と言われましたが、自動車税の支払いが迫っているので、そんな決断は出来ませんでした。



外したホイールですが、じっくりと観察してみると、10センチくらいの長さで裂けていました。



そのあと、ホイールを宅配便で発送出来るように梱包する訳です。
その方法は、修復を依頼する店のホームページに掲載されていましたが、とてもじゃないですが、素人では2本ずつの梱包は無理でした。
まあ、宅配便の運賃も、相手方の補償ですので、運賃を気にしないで、1本ずつ梱包しました。
またこれが結構大変だったんですよー。

ホイールだけでも、トランクに4本は入らなかったので、リヤシートに2本、トランクに2本を積み込みました。



あとは、宅配便の発送所に行き、鹿児島県に向けて発送しました。
久しぶりに、セルシオに積んでいたタイヤが無くなり、ホントにスッキリしました。
しかし、4本とも純正タイヤとノーマル車高のため、ちょっと恐いですね。

修復は1本だけですが、あとの3本はリフレッシュということで、塗装や磨きをしてもらう予定です。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34567 8 9
101112 13 1415 16
171819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation