• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

侮れない残暑

侮れない残暑かなり涼しくなってきましたよね。
特に早朝などは肌寒いくらいになりました。

ということで、早朝から洗車をしようと5時半頃から目が覚めていたのですが、涼しくなるにつれて、日の出時間も遅くなっているんですね。(^◇^;)
6時頃では、まだ薄暗かったので、ちょっとのんびりと構えて洗車に出かけました。


洗車の前に、先日取り付けたDVDメインユニットなんですが、USB延長ケーブルを差し込むと、ダッシュボードのフタに干渉してフタが閉まりません。(゜Д゜;)
仕方ないので、差し込み頭の小さい極細タイプのケーブルを購入し、取り付けしてみましたら、何とかうまく収まりました。

そのあと、ホームセンターに行き、16GBのフラッシュメモリを買いました。
8GBが698円、16GBが980円でした。



そして、いよいよ洗車場に到着したのが10時過ぎ。
意外と空いています。
いつもの700円の水洗いコースを選択です。


洗車後、水滴の拭き上げ、ワックス掛け、磨き上げとやりましたが、途中から日差しが強くなり、半端無い暑さで汗だくになってきました。
したたり落ちる汗を拭きつつ、必死の思いで拭き上げましたが、熱中症の一歩手前でしょうか、頭痛がするという状態です。
朝晩の冷え込みで、残暑を侮っていました。(;´Д`)

洗車後は、また違うホームセンターに買い物に行きましたが、前を走っているのはフェラーリです。
交差点では、思いっ切り徐行し、立ち上がりは爆音を響かせて加速していました。
慣らし運転なのかも知れませんが、交差点でのあの遅さはなんでしょうか。
Posted at 2012/09/22 22:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 1718192021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation