• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

神戸のイタリアン

神戸のイタリアン今日はお墓参りということで、神戸まで行ってきました。
途中、阪神高速湾岸線では、ユニバーサルスタジオに行く車が本線上まで大渋滞。みなさん、3連休ということで、お出かけモードなんでしょうね。

それで、お墓参りを丁寧にしっかりと?済ませ、トアロードの「北野工房のまち」に到着です。
ここでは、いつも「本高砂屋のきんつばソフト」を食べるのが楽しみだったのですが、残念ながら閉店してしまいました。

館内は修学旅行生で混雑しており、トイレ休憩だけで早々に退散。
歩いてすぐのところにあるイタリアン「バカンザ」です。
マンションの1階にある、間口の狭い入口を、ずっと奥に入っていきます。



店内は薄暗い照明ですが、オープンキッチンとなっている厨房が周りよりも明るく、シェフやスタッフの動きがよく観察できます。
テーブルセッティングは、なぜかスプーンやフォークが普通よりも多く置かれていました。



テーブルについて、20分ほど待たされて提供されたのは、まず、前菜その1です。
北海道産のバフンウニのクリームスープと淡路島のタマネギだったかな?で柚子が香り付けに使われています。
かき混ぜて食べてくださいと言われましたが、それぞれの素材は大変美味しいのに、ウニと柚子の相性ってちょっと微妙。ウニの甘い風味が柚子に負けているように感じました。



次に前菜その2。
ヨコワの切り身に、トマトをつぶした?ものが乗っており、自家製マヨネーズとバルサミコ酢の2種類のソースでいただきます。
2種類ともソースがとても美味しかったです。切り身は、もう1切れ欲しいくらいです。



パンは湊川公園近くの、○○○のバケットです。と言われたのですが、うまく聞き取れませんでした。
たぶん、ブランジェリー・ナオかな?
少し酸味のあるパンで、かなり噛み応えのある固いパンでした。噛めば噛むほど美味しいという感じです。



そして、海の幸のサラダです。
明石のタコや穴子、和歌山のクエ、シマアジ、ホタテなど、たくさんの魚介類に篠山の野菜、そしてソースはカレー風味です。
ひとつひとつの味はともかく、全体的に新鮮な魚と甘い野菜はとても美味しかったです。
見た目も楽しませてくれる女性好みの一品ですね。



メインは、鰆とフルーツトマトです。
確か鰆の下にタマネギが敷かれていたように思います。記憶が定かではありませんが…。



その次にパスタが来ました。
ハーフサイズくらいの量で、サンマのトマトソースで、これも柚子で香り付けがされていました。
このソースが美味しかったのですが、もう少しパスタと絡めて、パスタにもソースの味が移っていた方が美味しいと思いました。



ドルチェは、洋梨のコンポートとアイスクリームでしたが、洋梨はコンポートと言ってもソース状になっていました。でも、とても美味しかったです。



最後はエスプレッソ。
さすがに苦いので、途中から砂糖を入れました。店の人は砂糖を入れて、ビターチョコのようにして飲んでくださいと言っていましたけど。


スプーンやフォークの数の多さは、それだけ提供される皿の数が多いということだったようです。
値段の割りに、とても満足のいくランチでした。

帰り道では、王子動物園に入る駐車場待ちの車が長い列になっていました。
あの時間帯から、どれだけ待ったら駐車場には入れるのやら…。みなさん、とても気が長いですねー。

そして、阪神高速湾岸線からは、工事中の阿倍野ハルカスが飛び抜けて高く見えます。
263メートルで、西日本一らしいですが、スカイツリーってどれだけ高いんでしょうか。
Posted at 2012/10/07 18:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 56
7 8910 1112 13
141516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation