• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

ちょっと困った!

ちょっと困った!いつもどおり、5時過ぎには目が覚め、テレビの天気予報を聞いていると、今日は秋晴れとのこと。

しばらくして、空が明るくなってくると、快晴の青空が見えてきました。
こうなると、いてもたっても居られず、7時半頃から早朝洗車に出かけました。
セルシオのエンジンをかけると、外気温は15度。
少し前の最高気温から、20度ほども下がったということですね。まさに秋本番です。


近くのノーブラシ洗車場に到着すると、ラッキーなことに誰もいませんでした。
いつもの700円水洗いコースを選択し、スイッチオンした頃に、隣にBMWのZ4が入ってきました。
このノーブラシ洗車機の水圧に、オープンのソフトトップが平気なのか、とても気になるところです。
しかも、左側の前後輪とも、ガイドのレールの上に乗った状態で洗車機のスイッチを入れていました。あまり、細かいことを気にしない方のようで、洗車が終わると拭き取りもせずに、そのまま立ち去ってしまいました。(゜Д゜;)



そして、今日は「セル242」さんが、少し前にブログにアップされていた、サイドバイザーのモール部分を磨いてみようと、「激落ちくん」を持ってきました。
画像は磨く前の状態です。
曇りガラスのように、何も写っていませんね。



そして、これが磨き後です。
スポンジを持った手が写るようになりました。(*^。^*)
ついでに、リヤガラスの周囲のモールも同じように磨いておきました。次回はマスキングテープを貼って、本格的に磨いてやろうと思います。



そのあと、ワックスをかけようと思ったのですが、屋根部分を手でなでてみると、ザラザラです。(;´Д`)
何か、状態はトラップ粘土を使ってスベスベになるような状態ではないくらいにひどいです。
ウォータースポットがたくさん出来ているような感じですね。
最近は、いくらワックスをかけても艶がイマイチだったので、これは本格的に鏡面加工をやる必要があるのかも知れません。
困りました。


宝くじ、10万でもいいから当たって欲しいです。
Posted at 2012/10/08 12:20:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 56
7 8910 1112 13
141516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation