• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

山の中のカフェでランチ

山の中のカフェでランチ今月、来月と休日出勤が続くので、今日は振替休暇を取りました。
ヘッドライトポリッシュ施工をしたあと、以前、「おおっきー」さんと行ったことのある「森のくまさん」にランチに行くことにしました。
ヘッドライトが綺麗になったので、気分はスッキリですが、自分ではまったく確認できないのが残念ですね。σ(^◇^;)
ボチボチと山の中に入っていき、お昼前に到着しましたら、ちょうど先客の1組が出るところで、客は私ひとりだけという好条件。(゜▽゜*)

入口を入り、靴を脱いでスリッパに履き替えます。
そして、ログハウスの階段をトントンと2階に上がり、窓際の席に座ります。



ランチは、ミックスフライ、ハンバーグ、カレーの3種類なのですが、私はエビフライ、トンカツ、鶏の唐揚げのミックスプレートを注文しました。
まず、スープが来ました。



そして、ワンプレートにセットされたランチセットです。


プレートには有頭エビフライが2尾、トンカツ、鶏の唐揚げ、カボチャとシシトウの素揚げ、ふろふき大根、野菜サラダ、マカロニサラダ、スープ、コーヒーのセットです。
野菜サラダやマカロニサラダにはもちろん、エビフライと鶏の唐揚げにもマヨネーズが付いており、カロリー的にはすごい量になりそうです。
ご飯の水加減が少し間違ったのか、ご飯はかなり固かったですね。
全体的にボリュームがあり、見た目やカロリー量でも、女性向けのランチとは言えません。こういうカフェの客層は女性がほとんどだと思うので、もう少しヘルシーメニューも作った方がいいとは思います。


食後のコーヒーはセットで付いてきます。
ダークコーヒーと言って、柔らかい苦みと深いコクというコピーが書かれていましたが、少し角の立った苦みが強く、あまりコクは感じられなかったのは残念です。



食後のコーヒーを飲みながら、置いてあるガーデニングの本などをゆっくりと読んでいたのですが、途中から入ってきたおばちゃんコンビのやかましいこと。
話の内容が全部聞こえてきます。(;´Д`)

窓から眺める風景は、木々の緑も少し色づき始めているようです。


そのあと、また他のおばちゃんグループが入店し、さらに騒がしくなったので、早々に退散することにしました。
おっさんは、おばちゃんグループにはかないません。σ(^◇^;)
Posted at 2012/10/22 16:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記
2012年10月22日 イイね!

ヘッドライトポリッシュ施工

ヘッドライトポリッシュ施工最近、特に目立ってきたヘッドライトレンズの黄ばみですが、今日は思い切ってポリッシュ施工しました。

まず、ディーラーではダメと言われていたので、他を探してみると、オートバックスや洗車専門ショップがヒットしました。オートバックスの施工状況は、みんカラで検索すると、すごく良かったとか、すぐに元どおりとか、研磨加工はなしとか、いろんな情報があり、とても迷います。


近所にある洗車専門ショップは、ホームページを見ると、5000円で出来るようなので、まあモノは試しと言うことで行ってみることにしました。
このショップは、2年ほど前に手洗い洗車をしてもらったことがあります。

前と同じ女の子が施工してくれましたが、まず最初はマスキングしたあとに黄ばみを取るクリーナーみたいな液体を塗り込んでいきます。



そのあと、ポリッシャーで磨いていきます。



施工中です。



施工前後の比較です。
左側が施工前、右側が施工後です。



施工前後の比較その2です。
こちらの方が分かりやすいかな?



全体画像です。
ちょっと分かりにくいかな?



施工後の画像ですが、少し引き締まった感じになりました。
まあ、こんなもんなんでしょうね。
しかし、施工してくれた女の子、もう少し愛想が良ければいいのですが、必要なことしか話さないし、笑顔が苦手なタイプみたいです。


5000円という金額は、施工時間的には、高いのか安いのか微妙ですし、このコーティングは半年くらいしかもたないとのこと。んー、半年ごとにポリッシュ加工しないといけないとは…。
こんな素材を使っておいて、放置とは天下のトヨタブランドが泣きますな。(;´Д`)
何か対策品を出して欲しいです。
Posted at 2012/10/22 16:06:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ・イジリ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 56
7 8910 1112 13
141516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation