• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

奈良の紅葉

奈良の紅葉またまた振替休日を取りました。

新聞の紅葉だよりを見てみると、奈良では奈良公園が「見ごろ」となっています。
ちょっと、奈良の紅葉も見てみたいなという気になり、行ってみることにしました。
いつも止める県庁近くの駐車場辺りは珍しく、ほとんどか満車になっていましたが、何か会議があったようですね。
取りあえず、怪しげな駐車場にセルシオを止め、東大寺大仏殿に行ってみました。

大仏殿は修学旅行生で混雑していました。
もう何度も来たことがあるし、有料なので、大仏さんの参拝はパス。σ(^◇^;)

そこから、お水取りで有名な二月堂に向かって登っていきます。
通常なら、大仏殿を離れると、人混みもほとんど無くなり、ひっそりとするのですが、今日は修学旅行生の団体も二月堂に向かっていくようです。



大勢の女子学生と一緒に回廊を下りました。



二月堂から、若草山に向かって歩きましたが、こちらはバスツアーのご老人の団体が多かったですね。
今朝の雷雨のためか?若草山に入っている人は誰もいません。
その横の道の紅葉が綺麗でした。



若草山から春日大社、そして奈良町でランチし、また興福寺辺りに戻りましたが、その途中からの五重塔の眺めです。まさに奈良らしい風景ですよね。


今朝は雷雨で目が覚め、どんな天気になるんだろうと思ったのですが、急速に回復し、歩いている間は雨には遭いませんでした。
印象的だったのは、奈良市内は意外と紅葉する木は少ないようです。
松が多いからかも知れませんね。

帰り道で大阪府内に入ったとたん、また雨が降り始めるという変な天気の一日でした。
Posted at 2012/11/14 23:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
11 1213 14151617
18192021 2223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation