• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

ボディ研磨に出しました

ボディ研磨に出しましたいよいよ、今日はセルシオのボディを研磨するためにショップに向かいました。
店は、みんカラお友達の「みッちゃん」さんのオススメショップの「ストラーダ」です。

ショップに向かう途中、前方を砂利を満載したダンプが走っていましたが、こういう車の後ろを走るのってホントに恐いですよね。路面に段差があったりすると、砂利がこぼれて飛んできます。

土砂や砂利で、この高さまで積載すると、間違いなく積載オーバーだと思いますが、ホントに迷惑ですね。

そして、無事にショップに到着し、いろいろと説明を受けた後、全体の傷や塗装の痛みを念入りにチェックします。事前に傷をお互いに確認し合うことで、あとのトラブルを防ぐということですね。
線キズは少しあるものの、それほど大きなキズもなかったです。



店主はかなりの理論派というか、こだわりがあるようで、いろいろと説明を受けた後、代車のデミオを借りて店をあとにしました。かなり派手な色のデミオです。σ(^◇^;)
初めて乗ったデミオですが、ほとんど違和感もなく、運転がしやすい車です。出足もいいですし、前方や後方の見切りもいいですね。
まあ、中間加速はセルシオとは比較にならないですが…。



午後からは、仕事がらみの講演会に動員がかかっていたので参加し、そのあとは一緒に参加していた、前の職場の女性達とコーヒータイム。
やはり、女性達と飲むコーヒーは美味しいですね♪(゜▽゜*)
コーヒー自体は不味かったですが…。


セルシオは明日の夕方に取りに行くのですが、仕上がりが楽しみです。
Posted at 2013/09/07 22:05:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 45 6 7
89 101112 13 14
15 16 17 18192021
22232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation