• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

神戸B級グルメ

神戸B級グルメ今日は夏期休暇の消化ということで休暇を取ったので、神戸に行ってきました。
神戸というと、いつもフレンチやイタリアンのレストランに行っているので、今日はB級グルメを堪能するべく、下町を目指します。
そして、行ったのは長田です。
ここは阪神淡路大震災で、壊滅的な被害を被り、復興を果たしたということですが、町並みも商店街も、とても綺麗に整然としており、その復興のシンボルとして、鉄人28号の実物大のモニュメントが置かれています。

完成した直後の4年前に行った時と比べると、少し色あせていますが、かえって実物感が増していましたよ。

新長田商店街を歩いてみました。
全面建て替えなんでしょうね、とても幅が広い商店街です。



そして、ランチに行ったのは、お好み焼き店として評価の高い「青森」です。
開店時間の直後だったのですが、まだ店先には暖簾も出ていないし、「火曜日定休日」の看板が出ていました。でも、今日は水曜日なので、思い切って入ってみました。



開店準備中だったのですが、営業はしているようで安心しました。
まず、何といっても神戸のB級グルメといえば「そばめし」ですよね。キャベツの千切りも入っており、濃厚な味なのにキャベツのシャキシャキ感で意外とあっさりといただけました。



せっかく来たのですから、ついでに「ネギすじ焼き」も注文してみました。
神戸名物のすじ肉を煮込んだものが入っています。
広島焼き風に、薄く生地を焼いた上に、もやしやキャベツと煮込んだすじ肉を乗せて、また生地をかけてひっくり返して焼いてあります。
これも、意外とペロリと食べれました。



12時頃になると、店内はほぼ満席になりました。
近所の人と観光客とが半々くらいですが、やはりかなりの人気店のようです。
お冷やは懐かしいプラスチックのカップで出てきます。そして、ティッシュはポケットティッシュでした。



満腹になった後は、長田神社まで歩いて移動しました。
しかし、これが思いの外、かなり遠くて汗だくになるほど歩きましたよ。
ここでも、懐かしい商店街を抜けて、長田神社に到着しました。意外と大きな神社でしたよ。



長田神社周辺の商店街をブラブラした後、また新長田商店街に戻り、汗だくになったため、かき氷を食べれる喫茶店を探して入ってみました。
でも、ここは残念なことに禁煙ではなく分煙で、ものすごく煙たかったです。

注文したのは宇治金時ですが、これがメチャ不味かったんです。
たぶん、抹茶蜜とメロン蜜を間違って混ぜてしまったような味で、まったく抹茶の味はしませんでした。
まあ、汗だくの身体は寒くなるほど冷え切りましたけど…。


かき氷は残念な味でしたが、お好み焼きとそばめしは美味しかったですし、十分に懐かしい下町商店街を満喫できました。

ついでに、セルシオを止めた駐車場ですが、この表示どう思います?
満車なのか、空車なのかサッパリ分かりませんでした。
結果的には空車だったんですけどね。
Posted at 2013/09/18 21:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 45 6 7
89 101112 13 14
15 16 17 18192021
22232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation