• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年の総括ということで…

今年の総括ということで…まず、1月の出来事ですが、やはりバッテリー交換でしょうか。
簡単に交換できるとタカをくくっていたのですが、思わぬ落とし穴があり、冷や汗ものの交換作業でした。
しかし、初めて高性能バッテリーに交換したので、今はエンジン始動がとても安心できますね。
あらためて、この画像を見ましたが、やはりエンジンルームの掃除もやらないといけないと再認識でございます。今年はもう遅いですけどね…。(;´Д`)


そして、2月ですが、たいした記事を書いてないですねー。
まあ、近所の古民家カフェに行ったりしたようですが、取りあえず、何度も登場している鉄火丼を。



次に3月です。
3月には格納が不調だった助手席側のドアミラーを保証で新品に交換。
その画像がないので交換前のドアミラーの画像です。
それと3月には人事異動の内示があり、残念ながらほとんど女性ばかりの職場をあとにすることに…。



4月には、名古屋までおっさんドライブで、味噌煮込みうどんを食べに行きました。しかし、帰りにはパンクというオマケ付きでした。



5月は何とパンを食べて、情けないことに顎関節症という病気になってしまいました。
その上、若狭までバスに乗って往復したことで、6月に訪れるギックリ腰の引き金となることにも。



6月は何といってもトヨタ会館でのオフ会です。
集まってくださった皆さん、ホントにありがとうございます。楽しい時間を過ごさせてもらいましたが、一緒に行って運転を交代する予定だった、おっさん3号が急病で入院したため、夜道が苦手な私は明るいウチに帰ろうと、激走に次ぐ激走で帰宅しました。もっと、ゆっくりと皆さんとお話ししたかったですね。



7月も、神戸、奈良、和歌山と、あちこちグルメドライブに行きました。
おもに食べ物ネタばかりで、ほとんど車ネタがないですねー。
テレビでも紹介されていた、和歌山の山の中にある店のジェラートです。



8月は何といっても御殿場まで行った自衛隊の総火演です。
これはホントに衝撃が大きかったです。
いくら話しても、そして文章にしても、その迫力は伝えられないほどの人生で初めての大迫力でした。
実弾発射の音や着弾音があんなに大きいとは予想も出来なかったですね。



9月は相変わらず、奈良、京都、神戸と食べ歩きや彼岸花の撮影にバイクで走り回ったりしましたが、何といってもセルシオの「磨き」です。
見違えるほどの艶になって帰ってきました。
少し大きな出費となりましたが、プロの技のすごさをあらためて実感しましたね。



10月にも、奈良、京都、和歌山と食べ歩きをしましたが、おっさんドライブで岡山までB級グルメとフルーツパフェを食べに行きました。
さすがにフルーツの街、岡山でした。フルーツパフェはかなり美味しかったです。



11月は季節柄、京都に紅葉を撮影しに2回行ったり、バイクで奈良まで紅葉を撮影しに行ったりと、行動範囲も広がりましたし、何といっても洗車の回数も多かった月です。
しかし、やはり京都って大好きですね。何度行っても素晴らしいです。



そして、今月12月ですが、奈良にグルメドライブにも行きましたが、最後の締めくくりとして、ドライブレコーダーの装着です。
ちょっと、そのあとにセルシオの不調などありますが、やはり、みんカラの締めくくりは車ネタということで。


しかし、こうして1年を振り返ってみますと、何とも食べ物ネタが多いのに驚きです。
神戸、京都、奈良、和歌山と、レストラン、カフェなど、ホントにあちこちうろついています。そんなに食べ歩く暇とお金があれば、もっとセルシオにお金をかけたらと言われそうですが、また来年も、間違いなく、こういう食べ物ネタ中心のブログになりそうですが、皆様、どうかお付き合いのほどよろしくお願いします。
Posted at 2013/12/31 22:24:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8 9 1011 121314
1516171819 2021
22 2324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation