• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

もうイヤ!

もうイヤ!ワイパーブレードですが、つや消し黒の塗装がはがれていて、とても不細工ですし、運転中に目に入って気になります。

少し前に、おっさんモーニングに行ったときに、おっさん3号から指摘されました。自分でも気になっていたのですが、他人から指摘されるとよけいに気になります。
それ以来、いろいろと物色していたのですが、いろんな種類があって、なかなか決めかねていました。そして、とうとう送料が無料というのが決め手となり、ア○ゾンで発注してしまいました。


恐ろしく素早く届いた商品です。何と翌日に届きました。しかも、価格は黄色い帽子の半額以下でした。
しかし、この包装の大きさは何でしょうか。



商品は安心感のある、NWB社製にしました。



今は定番となっている樹脂製のデザインワイパーです。



ちょうど、娘の車のタイヤ交換のために休暇を取った日に、取付交換にチャレンジしてみました。
元々付いていた純正のワイパーですが、とても簡単に外れました。



そして、購入したワイパーを取り付けしようと頑張ってみたのですが、何度やってもうまくいきません。
取付する手順自体はとても簡単だと思うのですがダメでした。
それで、手順が間違っているのかと、包装の箱の説明を読んでみたのですが、何とも不親切な説明で、矢印の意味がまったく分かりません。



結局、最後はあきらめて、元の純正部品に戻しました。
あげくの果てには、この製品の売りのグラファイトが手に付いて、手が真っ黒になっただけでした。


もっと、年寄りにも分かりやすい説明できませんか?日本ワイパーさん。
Posted at 2014/01/09 21:50:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ・イジリ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
56 78 91011
12 1314 151617 18
192021 222324 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation