• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

新蕎麦

新蕎麦新蕎麦を食べてきました。

先月、カルボナーラを食べに行った時に、近くにオシャレな蕎麦屋があるのを発見していたので、今日はその蕎麦屋に行ってきました。
前回と同様に、駅前のコインPにセルシオを止めて、5分少々歩きます。
外観はとても蕎麦屋とは思えないオシャレな店構えですね。店の名前も「いんなーと みやびの」という変わった名前です。


カウンター席に座り、もりそばと本日のご飯(キノコご飯)を注文しました。
すると、まず蕎麦茶と蕎麦の素揚げに塩を振りかけたものが出てきました。
蕎麦茶は香ばしいし、素揚げもポリポリと美味しいです。



次に、薬味とそばつゆが来ました。
そばつゆもたっぷりとお代わりできるだけの量があります。
わさびは何と本わさびを摺りおろしたものです。



そして、もりそばです。
玄そば粉を10割使用してあるそうで、蕎麦の香ばしさと甘みが強く、塩で食べるのがオススメらしいので、最初は塩を振りかけて食べてみました。
う~ん…、相変わらず、私には蕎麦の香りはよく分かりません。( ̄。 ̄;)
それと蕎麦は、うどんのようにコシが強いというよりも、固いという感じですよね。


まあ、もちろん不味いということではないですが、食べログの口コミによく書いてあるような「蕎麦の香りが鼻に抜ける」とか、まったく分からなかったです。私は蕎麦オンチなんでしょうか?

さて、本日のご飯のキノコご飯ですが、これはキノコの香りがとてもよく、ご飯も噛めば噛むほど味が出てくる美味しいものでした。



そば湯は結構ドロッとしたタイプで、これはさすがに蕎麦の風味がしていましたね。
そばつゆは甘みの少ない少し辛口タイプで、これは関東風なのかな?
そば湯でキノコご飯を一緒に食べると美味しかったです。



ランチの後は、自家製の柿ジャムを売っているという「アグリかわちながの」に向かいました。
先日、自分が作った柿ジャムは「渋戻り」して不味かったので、本当に美味しい柿ジャムを食べてみたかったからです。
河内長野市の田中農園が作っているのを、農協の直売所で販売しているのですね。
あいにく、少し道を間違えて曲がってしまい、気が付くとオッサン5号の店の前…。
ちょうど、定休日だったので、勝手に店の駐車場にセルシオを止めて、歩いて農協に向かいました。



農協に到着すると、結構広くて駐車場もたくさんありました。これなら、私のセルシオでも楽々止めれたみたい…。
直売所に入って柿ジャムを探しましたが、何と1個しか売ってませんでした。(゜Д゜;)
ラッキーというか、何というか、取りあえず、ゲットできて良かったです。


柿ジャムは、まだ味見はしていませんが、考えてみたら、パンも買わないといけなかったですね。(;´Д`)
Posted at 2014/10/25 15:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314151617 18
1920 21222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation