• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

堺市ヒストリックカーコレクション

堺市ヒストリックカーコレクション今日は堺市がコレクションしているBMWを中心としたヒストリックカーの公開日だったので、おっさん2号と一緒に行ってきました。

年に数回の公開日があるようで、事前申し込みによる抽選で見学ができるというものです。
10時からの開始の前に、まずはすぐ近くの「桜珈琲」でモーニングです。注文したのは、いつも行く江久庵でも食べている「パンサラダ」ですが、江久庵と比較するとドレッシングも少なく、温泉卵も入ってないし、値段も高くて、ちょっと残念。

それに加えて、店内の喫煙席から禁煙席までタバコの煙が匂ってくるし、店内もざわついて落ち着かないです。その点、やはり江久庵は、とっても落ち着いてモーニングを堪能できますね。

さて、時間も来たので会場に向かいます。
会場は堺市の元環境事業所の建物を使用していました。入口から建物内まで、ガードマンや係員がたくさん配置されており、堺市がかなり力を入れているのが伺えます。



年に何度かと、開催日にも時間帯を分けているため、私たちと同じ時間帯の参加者は30名ほどでした。
まず、着席して全体的な注意事項などの簡単な説明を受け、階下の展示場に移動します。


展示車は、BMWがほとんどですが、BMWと合併吸収される前のグラース社の車両やマセラティもありました。

これは動態保存されていて、走行デモをしていたイセッタです。
排気量は245シーシーで、12馬力。
最高速度は80キロとなっていましたが、当時はこれで80キロを出す勇気があったのでしょうか…。
エンジンはバイク用ということで、パタパタという排気音でした。
動画も撮影したのですが、アップの仕方が分かりませんので…。(;・∀・)



そして、これはエンジン始動コーナーの2台です。
左側が、BMW1600-2 Cabで、排気量は1573シーシーで85馬力です。
右側は、みなさんご存知の、BMW2002 Turboです。排気量は1990シーシーで170馬力。
ターボの排気音は、やはり迫力のあるパンチの効いた音でした。



見学時間は、1時間半の設定でしたが、1時間ほどで会場を後にし、前かに行きたかった和菓子屋の「あん庵」に行きました。
この店にはカフェも併設されており、和菓子屋が作るあんパンというのに興味がありました。
進入路が狭い駐車場にセルシオを止め、店に入りましたが、何とあんパンは午後1時頃にならないと焼きあがらないとのこと。(;´Д`)
仕方なく、スイーツを食べながらカフェで待つことにしました。



注文したのはカフェ用のトッピングをした「どら焼き」ですが、私のお気に入りの和菓子屋「千慕里庵」の栗三笠と味を比較してみました。
やはり、どら焼き(関西では三笠)の皮が千慕里庵のほうが美味しいです。ここのは少しパサ付きますね。


しかし、単品では1個151円のどら焼きにトッピングをして、680円で売るというのは、ちょっと高過ぎると思いましたけど?ェェ(´д`)ェェ

そして、焼き上がりまで45分ほどカフェで粘って買ったあんパンです。
持ち帰っても、まだほんのりと温かかったです。
食べてみると、パン生地がモチモチしており、餡もそこそこ入っていて、これは美味しかったです。ただ、1個162円にしては、ちょっと小さいですけどね。


全部ではありませんが、他の車両の画像は「フォトギャラリー」でご覧ください。
Posted at 2014/11/29 17:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
1617 18 1920 21 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation