• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

おっさんモーニング&洗車

おっさんモーニング&洗車今日は今年初めてのおっさんモーニングでした。

3号と5号との3人で、いつもの田舎カフェに行ったのですが、何と今日は定休日でした。(゜Д゜;)
それで、仕方なく少し離れたカフェに移動。
そこで、ほどなく2号も合流し、おっさん4人で今年初めてのモーニングです。
相変わらず、話題は車とバイクが中心ですが、病気の話も途中で織り込んできます。


私が注文したのは、ミックスサンドとホットコーヒーのモーニングでしたが、昨夜はビュッフェの新年会で暴飲暴食したので、ちょっと気分もすぐれません…。( ̄。 ̄;)
珈琲館というだけあって、さすがにコーヒーはサイフォン立ての薫り高いものでした。サンドイッチは体調が悪いせいもあり、まずまずといったところでしょうか。



1時間半ほど、ウダウダと話し込み、みんなと別れたあと、ちょっと買い物にホームセンターなどをうろつきましたが、ちょうど昼頃になるとかなり暖かくなってきたので、帰宅して洗車することにしました。

コーティング洗車したのは昨年末の12月29日。そのあと、1月4日にディーラーで水洗い洗車、そして1月12日に自分で水洗い洗車しました。
ですから、コーティングして約1か月が経過しており、その間、何回も雨が降り、夜間の冷え込みでボディに霜が降りたりしたのに、今日、ボディに水をかけると、まだまだ撥水効果は抜群です。



念入りにボディ全体に水をかけたあと、シャンプー洗車して、しっかりとコーティング液を塗り込み、最後に乾いたタオルで磨き上げました。


今日は初めてD-Proで買った洗車スポンジを使いましたが、とても柔らかくて泡立ちがよく、使い勝手が良かったです。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4567 8910
11 1213141516 17
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation