• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

今井町の古い町並みと吉野山の豆腐ラーメン

今井町の古い町並みと吉野山の豆腐ラーメン12月6日の日曜日、おっさん3号、5号と一緒にドライブに行ってきました。

まず、奈良県橿原市の今井町です。
この一帯は、古い町並みが保存されていて、新しい家も古く見えるように細工されたりと、地域ぐるみで協力しているようです。
まず、まちなみ交流センターに行ってみましたが、出てきた案内係のオバチャンの説明がウザイし、早々に退出!


私は何度か訪れたことがあるので、さっさと重要文化財になっている家屋を巡っていきます。
町の一部では、電柱の地中化が進んでおり、すっきりした景観になっていました。



しばらく歩いたのち、町並みの中ほどにある古民家カフェでモーニングタイムです。



入口を入ると土間という、昔の造りそのままのカフェです。
やはり、土間は底冷えしますね。



注文したのは、ホットコーヒーと和菓子のセット。
和菓子は今井町の名物という「はにわ饅頭」です。
はにわ饅頭は広島のもみじ饅頭や大阪の釣鐘饅頭と同じ味のものでした。



ひととおり、今井町の古い町並みを散策したあと、今度は10月31日にも訪れた吉野山に向かいます。
吉野山では、まだ所々に紅葉が見られました。先日行った京都より綺麗かも…。



吉野山は、先日も行った豆腐料理専門店に行くのが目的です。
前回は「豆腐づくし膳」を食べたのですが、他に豆腐ラーメンというのがあり、それがとても気になっていたんですね。



これが「豆腐ラーメン膳」です。
いなり寿司がセットになっています。
ラーメンの麺は普通のラーメンの麺です。(゜Д゜;)
最初は豆腐を練り込んだ麺を使っていたそうですが、あまりにコシがないため、普通の麺に変えたそうです。


店内は、お客さんがひっきりなしに入ってきて、常に満席状態という多忙さだったためか、ラーメンは少しぬるかったです。
スープは完全に和風出汁で、早く言えばうどんの出汁です。それにたくさんの薄揚げと湯葉が入っていました。全体的には微妙かなー。敢えてラーメン麺にしなくても、蕎麦かうどんでいいのでは?と思ってしまいました。


ついでに、豆腐豚まんも食べてみました。
皮生地に豆腐を練り込んであるそうで、非常に柔らかい皮です。中の具材が薄味過ぎて、全体的に味が控えめ過ぎという感じですね。350円は高いなー。



最後に思い切って、豆腐パフェも食べてみました。
トッピングはマンゴーかと思ったら柿でした。その他に缶詰のパイナップルやミカンがトッピングされています。
メインは豆乳ソフトで、その下の方に豆腐が敷いてありました。一番下には黒蜜のシロップ。


このパフェも800円とは高すぎー!
メインの豆乳ソフトは美味しいのですが…。

これで。今年のおっさんドライブは終了かな?
さて、来年はどこまで遠征しようかなー。
Posted at 2015/12/07 23:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっさんドライブ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
67 891011 12
1314 15161718 19
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation