• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

病院受診から豪雨

病院受診から豪雨今日は病院受診の日。

ヒマなので、予約時間はいつでもOKですが、今日は11時30分の予約でした。
まず、視力検査を済ませると12時…。
病院内のレストランに行ってみると、やはり満席だったので、少し時間をずらしていくことにし、1時前に再度行ってみました。

やはり、待ち時間はほぼ無くて良かったです。
それで注文したのは日替わりランチの「カツとじ御膳」です。
豚カツの豚肉も柔らかく、カツとじの出汁が濃いめだったので、ご飯のお代わりが欲しいくらいでした。

さて、ランチのあとは順調に?3時過ぎまで待たされ、約15分の診察が終了。
そして会計を済ませたのですが、薬をもらうまでの待ち時間があったので、病院内のカフェでコーヒータイム。


しかし、隣の席には女子高生4人組が座っており、甲高い声でバカ騒ぎするので早々に退散。
最近の若者は周りのことが気にならないのでしょうか?自分が高校生の時もそうだったのかなー。

カフェを出て、目薬ももらい、駐車場に行こうとしたら、何と外は土砂降りの雨ですやん。(;゜ロ゜)
とても傘なしで駐車場まで行けそうも無いので、仕方なく病院内の売店で500円の傘を買いました。

セルシオを走らせると、前が見えないほどの豪雨です。
でも、そんな時でもスモールランプさえも点灯させずに走るバカがいるんですね。(画像ど真ん中の前方の軽自動車です。)
自分は注意して運転していても、点灯していないと「もらい事故」ということがあります。視界が悪いときは早々に点灯するのがいいと思いますけどね。


無事に帰宅して、15分ほどで雨がやんで日差しが出てくるくらいになりました。
普段、家にこもっているときには降らないで、たまに出かけた時だけ降るとは、何とも腹立たしい天気です。
Posted at 2016/09/06 21:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 5 6 78 910
1112 13 1415 16 17
18 1920 21 22 2324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation