• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

ちょっとした修正

ちょっとした修正相変わらず、不安定なお天気が続きます。

毎回、同じような話ばかりで飽き飽きされていることとは思いますが、どうかご勘弁ください。
秋雨というか、これだけ蒸し暑いと梅雨という感じですね。
今日も朝から晴れ間も出ていたので洗濯物を外に干したら、すぐに雨が降り始め、慌てて取り込んで乾燥機に入れたら、またまた晴れてきました。
画像のような空模様なのに、晴れ間から強い日差しも差し込んできます。


さて、買い物でセルシオに乗ったついでに、ちょっとしたセッティングをしました。
セルシオは外気の汚れ具合によって、外気導入と内気循環を自動で切り替える機能(スモッグセンサー)があります。その感度の調整が出来るんですね。
内気と外気の切替スイッチを長押しすると、調整モード(画像の状態)になります。
Hiにする方が敏感に(すぐに内気循環になる)なります。
私のセルシオを見てみると、センターからHi側に2目盛り分セットされていました。要するに、すぐに内気循環になるようにセットされていたんですね。
それで、今回通常設定に戻しておきました。


今まで、内気循環になっていることが多く、どうしてなのかなと思っていたのですが、これで理解できました。エアコンが効きすぎるくらいでしたので、これでちょうど良くなるかな。
※こんな専門的なことが私に分かるはずも無く、もちろん情報源は「セルシオアップ」です。
Posted at 2016/09/28 16:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ・イジリ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 5 6 78 910
1112 13 1415 16 17
18 1920 21 22 2324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation