• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

蕎麦オンチ

蕎麦オンチ今日は11月1日、そう、ロールケーキを買いに行く日です。

いつもロールケーキと一緒に、カフェの利用も予約しておくのですが、おっさん5号と一緒に店に入ると女性スタッフが素早くカフェの担当者に「○○様がお見えになりましたー。」と案内してくれます。
メニューを持ってくるスタッフも、「いつもご利用ありがとうございます。」と言ってくれて、すっかり顔と名前を覚えられてしまいました。
ここは、いつも感心するほどの接客ですねー。


それで、注文したのは厚切りトーストモーニング。
飛び抜けて美味しいということもないのですが、接客の気持ちよさと、くつろぐスペースで、ついついゆっくりしてしまいます。

モーニングのあと、ランチに行こうということで、またまた蕎麦を食べに行くことにしました。
以前、おっさん3号と一緒に行った店ですが、その時は真夏だったこともあり、あっさりと「おろし蕎麦」を注文したのですが、やはり、大根おろしとかつお節の香りが強く、蕎麦の香りは分かりませんでした。



そんな訳で、今回は慎重に考えて「玄挽きそば」を注文しました。
何と言っても、殻ごと挽いた10割蕎麦ですから、これ以上のものはありません。



すごく綺麗な蕎麦で艶もありますね
薬味は、少しのネギと生わさびです。



店の方も、ぜひ、塩で食べてみてくださいとのことでしたので、最初は塩を付けて食べてみました。


10割蕎麦なのに、ボソボソ感はなく、とてもしっとりとしていて、しかも、ほどよいコシがあり、喉越しも快適です。とっても上手で美味しい蕎麦でした。
でも、やはり香りは分かりません…。
塩だけを付けて口に含み、鼻から息を抜いてみたのですが、「鼻に抜ける蕎麦の香り」は感じませんでした。
蕎麦つゆにつけると、さらにカツオと醤油の香りでまったく分からなくなりますね。
まあ、私は蕎麦オンチなのでしょう。
でも、香りは分からなくても、ホントに美味しい蕎麦でした。

帰宅して、ロールケーキを食べてみました。
今月はキャラメルナッツのロールケーキです。1年中で12種類あるうちの、これが一番好きかも。
Posted at 2016/11/01 17:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation