• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

大阪城

今日も朝から出張。
場所は大阪城付近のビルでしたが、お天気が良くて紅葉の中の大阪城が綺麗でした。
思わず携帯でパチリと写真を…。Y(^^)ピース!
フォトギャラリーの方が画像は大きくて見やすいです。
(^_^;…会議室は天井の空気清浄機からの風が寒くて苦痛でした…(^_^;

まずは地上から眺めた大阪城。



こちらはビルの12階から見下ろす感じの大阪城。紅葉が合わさって綺麗な大阪城です。大阪城の後ろは生駒山。



高層ビルと並んだ大阪城。正面の緑色の屋根は大阪城ホールです。



ランチはカレー専門店?で特製ビーフカツカレー(1,000円)を食べましたが、ウスターソースの味が効いている素人風カレーでした。
画像では分からないかも知れませんが、かなりのボリュームでした。
でも家で食べるグリコの2段熟カレーの方が美味しいかな…。σ(^◇^;)
Posted at 2006/11/30 20:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記
2006年11月29日 イイね!

福井まで出張

福井まで出張出張で福井県まで日帰りで行きました。
大阪は晴れてたのに、若狭は雨模様。(^_^;
画像は「若狭富士」というそうです。

ナンバからバスで高速道路をひた走り、2時間強で到着でしたが、思った以上に早く着くものですね。
これならセルシオを飛ばして簡単に日帰りできそうです。
ちょっと美味しいランチを食べに若狭まで…とか行きたいですね。(*^-^*)

久々に電車に乗ってナンバまで行きましたが、やはり可愛い子や美人が多いです。キョロキョロと挙動不審のオッサンでした。σ(^◇^;)
Posted at 2006/11/29 21:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月26日 イイね!

体力つけないと…

体力つけないと…ウチの家は、エレベーターの無いマンションの5階です。

いつも荷物が多いときは大変なのですが、今日は犬用品と酒類を買いに行きました。
たくさん買ったので一度で持ちきれず、駐車場から自宅まで2度往復しました。
すごく重かったです…。
まあ、一番大変なのは灯油18リットルを買ったときなんですけどね~。
荷物は、
・ペットシート100枚入り  2個
・ペットのジャーキー   500グラム
・ワイン           3本
・みりん           1リットル
・料理酒          1.8リットル
・ビール 350ミリリットル    1ケース
・雨傘            1本

もうフラフラでした。
ガムを噛みながらの上り下りでしたが、荒い呼吸のため、ガムを飲み込みそうになりましたよ…。σ(^◇^;)

もっと体力を付けないと、近いウチに家に帰れなくなりそうです。(^_^;
Posted at 2006/11/26 15:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2006年11月25日 イイね!

京都紅葉見物

京都紅葉見物日帰りで京都まで紅葉見物に行ってきました。
京都は紅葉のピークだということで、京都までの途中の高速道路は渋滞が続きました。

途中で山崎のサントリービール工場に寄り、工場見学と出来たてビールの試飲です。おかわり自由なので、モルツのプレミアムを2杯飲みましたが、さすがに出来たては美味しかったです。(o^-')b
もっと飲みたかったのですが、試飲の時間が20分ほどだったし、道路が渋滞もしているので、トイレが気になってあまり飲めませんでした。

京都市内に入り、レクサス店の前を通りがかったら、LS460が展示されていました。しかし、店内にはお客さんはいませんでした。(^_^;


昼食は金閣寺近くの「しょうざん」というところでした。
かなり広い場所に結婚式場やボーリング場、レストラン、日本庭園が散在しています。
まあ、料理は団体様向けのお決まりのモノ。
可もなく不可もなくですが、量が少なかったので最後のご飯まで完食。


帰りには有名な京漬物店の「西利」に寄りましたが、堀川通りに面しているのに、観光バスが止まり、観光客が店内に流れ込んで大混雑です。
みんな奪い合うように漬け物を買っていました。すごい…。(^_^;

でも、やはり京都は団体よりもカップルでしっとりと訪れるのがいいですよね…。(*^-^*)
Posted at 2006/11/25 21:59:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月23日 イイね!

健診の結果

先月に受診した健診の結果が返ってきました。
まあ、ほとんど昨年と変わりありません。

異常値となっているのは、
γ-GTP         64
ヘモグロビン      13.0
総コレステロール  245   でした。

毎晩かかさず飲酒している割には、γ-GTPもたいした異常値ではありません。
総コレステロールも異常値ですが、HDLコレステロールの値(76)との比較から動脈硬化指数を計算すると、安心できる範囲に収まっています。
嬉しいのは中性脂肪の値(58)が低いことですね。中性脂肪は他の脂質と比べると改善するのが難しい項目ですからね。

身長171.3㎝、体重61.2㎏で、BMI(肥満度)も標準以下の、20.9(標準値は22)でした。ちなみに今夜、自宅で測定したら体重は60㎏でしたが…。
結構、油分の多い食事が多いし、お酒も控えてないのにこの数値ならいいとしましょう。(*^-^*)
Posted at 2006/11/23 16:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 89 1011
1213 14 1516 1718
19202122 2324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation