• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2006年12月16日 イイね!

カーテシランプと足元灯LED化

昨日、届いたLEDの交換作業をしました。

フロントドアのカーテシランプは今までも6連LEDでしたが、今回購入した高照度1発タイプに交換です。リヤドアは、今まではブルーバルブだったのをLEDに交換しました。
交換前と交換後はほとんど変化が無いように見えます。
まあ夜にならないと分からないですよね。σ(^◇^;)

足元灯は、運転席側は比較的手前に付いているので、交換は簡単でした。
ただ、助手席側は、奥まった位置なので見えにくく、また暗いうえに老眼のためハッキリ見えません。
老眼鏡をかけたり、携帯のカメラのストロボを点灯させたりしても、ハッキリとは見えなくて、手探りで何度も差し込んでみましたがうまくいきません。
途中で諦めてディーラーに行こうかなと思ったりしているときに、何とか差し込むことが出来ました。

リヤルームランプとマップランプも交換しようとしましたが、カバーが固くて外れず、内装に傷を付けてしまったので諦めました。(^_^;

トランクルーム灯は、すぐに見える位置に付いていたので簡単に交換できました。

それにしても、見えにくい位置や暗い場所の作業は、老眼のためにほとんど見えません。やはり、オッサンには無理なのかも知れませんね~。

整備手帳に少し画像を載せました。
Posted at 2006/12/16 13:56:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ・イジリ | 日記
2006年12月15日 イイね!

忘年会とその他いろいろ…

忘年会とその他いろいろ…今夜は職場の忘年会でした。
メニューは焼き肉。
お肉いっぱいと冷麺ハーフ、最後にチョコレートパフェ…。
完全にカロリーオーバーです。(^_^;
帰りはもちろん運転代行です。




それから昨夜、親切な友人から家電量販店で「任天堂DS-Lite」を売っているとの情報の連絡がありました。
小遣いに余裕があるわけでもなかったのですが、取りあえず勢いで1個ゲットしてもらいました。
さて、ソフトも無いのにどうしましょうか…。
この週末にはソフトを買いに行かないと…。(;^_^A アセアセ…


それと先日、ヤフオクでゲットした「LEDセット」が届きました。
室内照明が全部入っているようです。
1.フットランプ(足下)スーパーブルー
2.ドアカーテシランプ(フロント&リア)
3.リアルーム&スポットランプ
4.ナンバーランプ(プレート灯)
5.トランクルーム
全部で14個入っていました。
取付は明日か、明後日の予定です。それにしても自分で取り付けできるのかな…。
(;^_^A アセアセ…

Posted at 2006/12/15 22:02:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記
2006年12月10日 イイね!

初バトン…(^◇^;)

初バトンが回ってきました。
苦手な?下ネタがないので喜んで回しま~す♪(*^-^*)

【1】あなたの現在の愛車の年式、車種、グレードは?
   平成7年式セルシオC仕様です。

【2】あなたの歴代の愛車は?
   ホンダ1300クーペ7→シビック1500GL→いすゞジェミニ1800LS-Z→TE71レビ
   ン→ミラクォーレ→TA12カリーナ(ダートラ仕様)→初代MR-2→GX71クレス
   タ→GX81クレスタ→ハイエーススーパーカスタムリミテッド→JZX81クレス
   タ2.5→JZX90クレスタ→セルシオ(現在)  

【3】歴代の愛車で1番高かった車種と価格は?
   ハイエース フルオプションで400万くらい。
   購入後3か月で、義兄に貸してほぼ全損で即売却。
   そのために写真がありません。

【4】今までに購入したカー用品、パーツで1番高かった物、その価格は?
   JZX90クレスタに装備していたDVDナビ。
   DVDナビの発売当初でしたので、総額35万くらいしました。

【5】事故の経験はありますか?またその修理費はいくらでしたか?
   自分が起こした事故はありません。
   被害を受けたのは、ついこの前の追突だけかな…。

【6】次に欲しい車の車種は?
   20後期セルシオC-Fパケの黒とMR-S    

【7】何でも買えるとしたら何が欲しい?(国産車)
   LS460

【8】何でも買えるとしたら何が欲しい?(輸入車)
   輸入車にはあまり興味はないですが、あえて言うならベンツS600。

【9】逆に興味がない、欲しくない車種、タイプは?(理由も)
   ワンボックス
   自分は便利で見通しもいいけど、周りの車は迷惑なので。

【10】50万円あったら何のパーツ、カー用品を買いますか?
   ウッドステアリングとシフトノブ
   全ブッシュ類、エアサスの交換、DVDレシーバー、地デジチューナーetc

【11】年間に何キロくらい走りますか?
   8000~9000㎞くらい。

【12】1回の走行で何キロ走ったことがありますか?
   1回という意味が不明ですが、1日では大阪~長崎が最高です。

【13】自分で取り付け、整備できますか?
   自慢じゃないですが、ほとんど出来ません。

【14】一般道では何キロくらいで走りますか?(最低値と最大値)
   通常は制限速度遵守ですが、飛ばすときは120㎞くらいかな。

【15】高速道路では最大何キロまで出したことがありますか?
   最高は単車のカワサキZ2で180㎞オーバーですね。

【16】警察に捕まったことはありますか?(ある方はその内容も)
   速度超過、車間距離違反、シートベルト未装着くらいかな。

【17】車に関わることでの最大の失敗談を教えて下さい
   免許取り立ての時に、自宅近くで溝に脱輪。自力脱出が不可能なので、しば
   らく放置していたら、数人の友人が現場を通りがかり、翌る日にはみんなに
   情報が行き渡っていた。

【18】最後に、バトンを回す友達5人をコメント付きで
   あまり友達がいないので3人だけ…。
   ヌクサさん(悪事の数々を暴露してもらいましょ)
   みっちゃん3(華麗な女遍歴を)
   なおなぉさん(子育てと自宅建築の邪魔をしましょう)
Posted at 2006/12/10 21:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月10日 イイね!

迷いますね~σ(^◇^;)

今、GAZOO.comでMR-Sの最終限定バージョンが当たるというキャンペーンをやっているのを知ってます?
ついこの前に応募したのですが、さて…もし当選したらどうしましょう。σ(^◇^;)

20年ほど前に初期型のMR-2に乗ってましたが、あのミッドシップの軽快さとマニュアルシフトの気持ちよさが魅力ですよね。
それにMR-Sは最終モデルだから、今のうちに乗っておかないと生産終了ですからね~。
でも、セルシオのVIPカーの雰囲気も魅力ですし…。

当選したら、MR-Sを売り飛ばして、程度のいい20後期型を買うか、セルシオを売り飛ばして、MR-Sをドレスアップするか…。
それとも娘にMR-Sを譲って、時々借りて走りを楽しむとか…。(o^-')b

宝くじを買った時みたいに、当たりもしないのに夢と妄想は広がります。
さっき、買い物からの帰宅途中に、近所の美容室にフェラーリF355が入っていくのを見ましたが、まあ、フェラーリとか言うよりはマシでしょ?(;^_^A アセアセ…
Posted at 2006/12/10 14:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2006年12月07日 イイね!

あ~よかった♪

相変わらずHIDが片側不点灯なので、またトヨタに行き点検してもらいました。
原因が電圧の低下かも知れないので電圧低下防止リレーと、HIDの故障時のためにハロゲン球も持って行きました。
それと、@チビタマ@さんからいただいたブログのコメントも印刷して持って行きました。

トヨタではテスターで電圧を調べていましたが、何と原因はHIDの配線間にあるヒューズが剥き出しになっているため、雨滴でリークしていたようです。
ヒューズを拭いて差し直すと、バッチリ点灯♪ベリグー(o^-')b
あとは防水のためにビニールテープを巻いてもらいました。

さて、肝心の点検代金ですが、なんと無料にしてくれました♪
セルシオを買った店でもないのですが、やはり懇意にしている営業マンがいると強いですね~。(^_^)v
よかった、よかった♪
コメントをくださった、KEIJIさん、jt tokyoさん、なおなぉさん、らぶ♂さん、@チビタマ@さん、しっしーさん、ヌクサさん…ありがとうございました。
そしてお騒がせしました。m(__)m

ところで、トヨタでピット作業に移動する自分のセルシオを見ていると、地をはうように車高が低くて、滑るように走ってメチャカッコイイです~!(*^-^*)
ますます惚れ込みましたよ~!(o^-')b

******************************************************************************

まあHIDも無事治り、続いて機嫌良く買い物に行く途中で変な車を発見…。
極太のマフラーに交換しているマークⅡですが、横を向いていますし、今にも落ちそうになっています。
底を擦って脱落するほど、シャコタンでもないので、こういう取付の仕方があるのかなとか思いましたが、どう考えても変ですよね。(?_?)



プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3 4 56 789
1011121314 15 16
1718 19 20 212223
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation