• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

彼女と森へ

彼女と森へ突然、デジイチを撮影してみたいと言い出したので、マイナスイオンを浴びに里山へ。

最初はデジイチの持ち方も分からなかったようですが、徐々に楽しくなってきたのか、パチパチとシャッターを押していました。
あまり難しいことを教えずに、彼女なりの感性で自由に撮らせてみようと思います。

もう1台、デジイチを買わされてしまうかも…。(@_@;)
Posted at 2009/06/14 22:05:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年06月13日 イイね!

今日のプチツーリング

今日のプチツーリング昨夜の飲み会で少し二日酔いでしたが、今日は実家方面にプチツーリングに向かいました。

途中は出来るだけ狭い裏道ルートを選び、カブりんならではの爽快感を味わいます。
ここはハイキングルートなのですが、ちょっと失礼してトロトロと走りました。
さすがにバイクは、新緑や花の香りを存分に感じることが出来ますよー。


懐かしいお寺の前で記念撮影です。
子供の頃は、このお寺の境内に幽霊が出るという話を聞いたことがあります。



昔の通学路から、駅方面を見たところですが、当時はこのあたりは蛍がたくさん飛んでいたところです。
今では住宅やマンションが建ち並び、そんなことは信じられないようなほどに変わっています。


子供の頃に遊んでいた小川や池も探しに行きましたが、周辺はまったく変わってしまい、少し寂しくなりました。
でも、今までどう変わっているか知りたかったところが、確認出来てスッキリしました。
Posted at 2009/06/13 20:32:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | カブりん | 日記
2009年06月12日 イイね!

焼肉あとのデザート

焼肉あとのデザート焼肉とビールをたらふく食べて飲んだあと、デザートを食べるために近くのロイヤルホストに行きました。

ファミレスに行くのは久しぶりです。
でも、決してひとりで行くことは出来ませんので、こういう機会に社会勉強として行っておくべきですね。σ(^◇^;)




ドリンクバーも注文しました。
飲み物のサーバーの使い方がイマイチ分からず、若い部下に教えてもらいました。



最初に注文したのは「塩キャラメルチーズプリンパフェ」です。
メニューの説明では、「カマンベールとクリームチーズの2種で作ったチーズプリンと塩キャラメルアイスのパフェ。仕上げのカマンベールチーズのパウダーで、より風味豊かに」と書いてありましたが、塩キャラメルアイスの味は分かりませんでしたし、チーズプリンの風味もほとんど分かりませんでした。
飲んだあとだったからかも…。(;´Д`)



そして、1個では物足りなかったので、次に「ホットファッジジュニア」というパフェを。これはパフェの上に温かいチョコソースをかけていただきます。
まあ、普通でしょうか。( ̄。 ̄;)


あの焼肉の強烈なタレで舌がマヒしていたのかも知れませんね。
どちらもイマイチ美味しく感じませんでした。

しかし、これだけ食べたので、しばらくはスイーツを我慢しないといけません。
Posted at 2009/06/13 11:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2009年06月12日 イイね!

名物焼肉店へ

名物焼肉店へ金曜日の仕事が終わったあと、会社の部下どもと地元では超有名焼肉店の「味楽」に行きました。

店舗の左側は改装中だということでしたが、相変わらずエアコンは無いようで、窓が開いています。すでに1/3くらいの席は埋まっているようで、相変わらず繁盛していました。

それにしても、近所の家は煙と匂いで迷惑でしょうね…。


そして、注文した肉やビールも来たので、焼き始めますが、相変わらず食べ方がイマイチ分からない大盛りのモヤシが付いてきます。
ビールは瓶ビールしかないのでジャンボ瓶を注文します。



焼肉のタレは、どんぶり鉢で出て来ます。かなり味の濃いもので、大喰いの者達は、魚沼産コシヒカリという白飯を注文していました。
脂が多いところだと、肉が燃えます。(@_@;)



ちょっと気を緩めると、こんな風に…。(;゜ロ゜)



早く焼ける肉とビールで、私は20分くらいで、もうお腹も限界でした。(;´Д`)
その頃には、煙で周りは白くなって隣のテーブルの部下どもも見えにくくなってきています。



中には水中メガネで完全装備の者もおりました。
怪傑ハリマオか…。( ̄。 ̄;)



そして、店内はすでに満席で、こんな感じです。
この煙が名物とも言えますね。



ついでに値段表をアップしておきます。
ロースでもカルビでもハラミでも、ほとんど同じ値段ですし、1人前の量が多いですよ。
噂では、昔いた経営者のオバサンのひとつかみの量が1人前にだとか…。


16人で行ったのですが、大喰いの者どもも多く、それにビールもたらふく飲んで、ひとり約3000円でした。
私は作業服を着ていきましたが、捨ててもいい服で行くことが絶対条件ですね。
店を出たあとは、当然?近くのファミレスにデザートを食べに行きました。(@_@;)
Posted at 2009/06/13 11:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記
2009年06月11日 イイね!

期限切れビール

期限切れビールもうかなり前から冷蔵庫で眠っていた缶ビールですが、これは娘が何かのキャンペーンでもらってきたものだったと思います。

一昨日、私が買ってきたどら焼きと交換したのですが、何ともう2年ほど前に賞味期限が切れていました!
恐る恐るグラスに注いでみましたが、何ともなく美味しくいただけました。

この調子なら、あと1年くらい大丈夫だったかも?(@_@;)
Posted at 2009/06/11 22:15:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 34 5 6
78 9 10 11 12 13
14151617 1819 20
2122 2324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation