• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

あなたはどうですか?

あなたはどうですか?仕事からの帰宅時に、よく遭遇する車です。

この方は、車が停車するたびに、ミッションをPレンジに入れるようです。
ですから、停車と同時にバックランプが点灯します。
後ろに付いている私は思わず、バックするのかとドキッとするんですね。
必然的に、発進するときも、一瞬バックランプが点灯します。
こちらも発進しようと思っている時にヒヤッとします。

みなさんはどうなんでしょう。
停車時に、Pレンジに入れますか?
Posted at 2012/05/28 20:58:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2012年05月27日 イイね!

ケーキを買いに

ケーキを買いにちょっと、お礼をしなくてはならないことがあったので、往復約50キロほど走ってお菓子を買いに行って来ました。

行き先は、私のお気に入りの焼き菓子がある「シャルルフレーデル」というお店です。
ここの「ケーク・オ・フリュイ」というケーキが好きなんですねー。(^-^)
残念ながら、差し上げるケーキなので開封できず、写真はありません。

店内には、広めのイートインスペースもあり、ゆっくりと飲み物とケーキをいただくことができます。今回はあまりお腹も空いてなかったので、ケーキを買っただけでUターンしましたけど、ショーケースを眺めていると、美味しそうなケーキがたくさん並んでいました。

以前と変わったのは、タルトがたくさん並べられていたこと。
とても美味しそうで、思わず買って帰ろうかと思いましたが、ホールだととても私一人では食べ切れないので断念…。

次回はタルトも買おうっと。(;・∀・)

今日は運動会のところが多かったのか?道路はとても空いていて走りやすかったですね。
Posted at 2012/05/27 17:31:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月24日 イイね!

失礼なメール?

失礼なメール?仕事でのやりとりのメールなのですが、よく読んでみるととても失礼なメールでした。
しかも、相手は某大学からなんです。

取引先というか、私の方は某大学からの依頼先なんですが、そこに対して「貴様」って…。
昔は「貴様」というのは尊敬語だったらしいですが、現代では相手に対してこれは失礼ですよね。


ビジネスにありがちなミスかも知れませんが、こういうミスがないように気をつけないといけませんね。
Posted at 2012/05/24 22:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年05月24日 イイね!

久しぶりのバトン

久しぶりのバトン久しぶりにバトンが回ってきました。
以前はいつだったのかは忘れてしまったので、定かではありません。( ̄。 ̄;)

下記のとおり、精一杯お答えしてみました。

ちなみに、左側の画像は40年前の私です。
当時は、カワサキ650W1Sというバイクに乗って走り回っていました。ヘルメットをかぶらなくても良かったようで、時代を感じさせますよね。




1.あなたの愛車は?
UCF31セルシオ CタイプFパッケージ

2.新車?中古車?
中古車

3.いくらした?
総額160万位のディーラー車としては格安車

4.一括?ローン?
もちろんローン

5.年式は?
平成13年式

6.今走行距離どのくらい?
92,000㎞ほど

7.乗って今年で何年目?
2年目

8.いつまで乗る予定?
あと3年

9.愛車のテーマは?
爆音の鳴るようなマフラーはいじらない

10.エアロメーカーは?
なし

11.ホイールメーカーは?
WORK

12.ダウンサス?車高調?エアサス?
データシステムエアサスコントローラー

13.洗車は、月に何回する?
回数は決めていないですが、基本的には汚れたら洗車する主義です。

14.燃料費は月にいくら?
20,000円前後

15.一番高かったパーツは?
WORKのホイール

16.今まで総額いくらかかった?
補修は保証が基本なので、いじりメインで50万円くらい?

17.この車で良かった事は?
何と言っても「セルシオ」というブランド

18.この車で悪かった事は?
見た目を維持するためには、乗り心地を犠牲にすること

19.一番お気に入りのポイントは?
これ以上ないくらいのフルオプションの装備

20.一番嫌いなポイントは?
エアロを装着しないと、丸みを帯びたスタイルで安定感に欠けること

21.次に乗るなら何に乗る?
スポーツカー

22.愛車以外で好きな車は?
LS460、コペン、インプレッサSTI

23.恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?
オープンツーシーター

以上です。
では、次は「おおっきーさん」と「そーやんさん」にお願いします。
Posted at 2012/05/24 21:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2012年05月20日 イイね!

早朝ノーブラシ洗車

早朝ノーブラシ洗車先週、夜中にパラパラと雨が降り、ボディはまたまた無残な姿をさらしていたのですが、土曜日はとってもいい天気になり、洗車の絶好のチャンスとばかり、勇んでマンションの洗車スペースに行ったところ、思いがけないことで洗車場が使えずイライラすることになってしまいました。

そして、今日(日曜日)も急にカフェに出かけることになったため、仕方なく早朝にノーブラシ洗車場で洗車することにしました。

6時半には洗車場に到着したのですが、もう数組の先客がいました。
しかし、3台あるウチの洗車機の1台が空いていたため、待ち時間なしで洗車スタート。


おやっ?隣のBMW氏、洗車前に一生懸命にホイールを磨いていますが、そこで作業すると洗車機を長時間占用することになるのでは?
まあ、空いているからいいのでしょうけど…。

ここの洗車場は洗車後の拭き取りスペースは、かなり広いのがいいですね。
みなさん、早朝からせっせと洗車拭き取り中。時間がたつにつれて、段々と車も増えてきました。



そして、拭き上げ後はワックスを掛けました。
拭き上げスペースに余裕があるので、ゆっくりとワックス掛けもできます。
ワックス後の映り込み状況ですが、最近はいまいち艶が不満なんですよねー。


洗車機といえども、ワックスまで完了には1時間ほどかかりました。
ここは、なかなか気に入ってはいますが、何と言っても水洗いだけで700円と高価なことと、残念ながらトラップ粘土などは使えないんですよねー。(当たり前ですが…)
まあ、最初のヒョウ柄が解消されてスッキリです。
Posted at 2012/05/20 16:28:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 4 5
67 89 1011 12
131415 161718 19
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation