• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

京都は2年ぶりの大雪でした。

京都は2年ぶりの大雪でした。 朝起きると一面銀世界でした。

ここまで積もったのは2年前の正月以来かな?

最近の子供は、雪が降っても遊ばないんですね?
一昔前なら7時頃から遊びだして五月蠅いくらいでしたけど(笑)  家でスマホゲームでもしているのでしょうかね。

朝のゴミ出しをして9時半前にCOSPAへ向けて出発です。
今日は大雪なのでCOSPAも空いていると睨んで、体を動かしまくるぞ~

自宅の前は誰も車が通っていないので積雪は5cmくらいかな?
オレンジ号の駐車場へ行く道は



滑りそう~

9時半なのに気温は1℃です。


オレンジ号の駐車場も誰も乗り出していない御様子?



この辺りでは冬でもノーマルタイヤなので、ここまで積もると流石に車を出そうとは思わないのかな?
オレンジ号はスキー用にスタットレスタイヤを装着しています。
そして4WD。さらに雪道運転は慣れております。
でも周りの車はす信用できないので細心の注意を払いながらCOSPAの駐車場に到着です。



いつもの日曜日なら車でごった返している駐車場もこの通りガラガラです。
ワダチはオレンジ号の物のみ。
降った直ぐの雪で滑りませんけど、ノーマルタイヤでは危ないでしょうね。

そしてCOSPAのスタジオレッスンへ
いつもなら30人くらいのレッスン参加人数がたったの5人。

2講目のレッスンも8人。

3講目からは天候が回復してきたので20人くらい。

4講目からは普通の参加人数になりましたが

5講目はまた天気が悪くなったので6人。

15時からマンツーマンレッスンを受けてみっちり鍛えてもらって

16時から風呂に入って、マッサージチェアーでマッサージして

17時から管理栄養士さんの講習を受けて(タンパク質とは?)

18時にCOSPAから帰還いたしました。

8時間もフィットネスクラブにいる暇なオジサンでした。(笑)

でも今日の消費カロリーは1350Kcal(フィットネスのみ)
基礎代謝を含めると19時現在で2917Kcalもありました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/01/15 19:54:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

筋肉痛💦
chishiruさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation