• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月29日

今年もカタログが送られてきた。

今年もカタログが送られてきた。 まだ6月にもなってませんが、スキーのお話。

今年もOGASAKAからカタログが届きました。
去年初めて届いたけど、今年で2度目。
去年は何も買わなかったけど、今回は欲しい物が有るんですよね。

カタログはこんな感じ。デジタルと同じです^^
製本されているので見やすいです。


TC(TECHNICAL CONPETITION 競技用)
Keo’s(TECHNICAL 技選用)
Unity(All SITUATION オールラウンド)

には目もくれず

注目はこれ。

E-TURN(MOUNTAIN パウダー用)


俗に言う「太板」

先シーズンにニセコでレンタルして面白さを実感した板です。
多分関西、北陸、中部では出番が少ない?出番がない?板。
なので注文しないと購入すらできない板(タナベでもモリスポでも注文は可能だが、注文しないと入荷はしないとの事)

ET-〇〇・〇の丸は板のセンター幅の数値
11.8なら118mm
10.8なら108mm
9.8なら98mm
8.6なら86mm

今履いているUnity U-OS1 165cm

トップから119.5-76.5-103.5。
ラディウス16.3m
センター幅は76.5mm

上級者ならいざ知らず。万年中級者のTakashi44ではニセコの新雪、深雪は怖くて太刀打ちできない。なにせ体重が重いせいか、腰まで埋まりますからね・・・
去年何気にレンタルした太板の浮力、安定性に感銘を受けちゃいました。

11.8はやり過ぎ。
8.6は逆にUnityでもイケそう?。

10.8にするか?9.8にするか?
ゲレンデユースも考えると9.8の179cmが有力かな?

トップから136-98-120
ラディウスは18.6

ビンディングは型遅れを購入してコミコミ10万位かな?


ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2021/05/29 10:43:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2021年5月29日 15:27
こんにちは⭐︎

ゲレンデ + パウダー!

私と一緒ですね⭐︎

95mm〜105mmが確かに最強!?

ゲレンデでは^_^
コメントへの返答
2021年5月29日 17:55
こんにちは~

私の技量と度胸では、ゲートが開放されていても行かない気がします^^
それを考えると100mm前後がBESTなのかな?って思ってます。
2021年5月30日 5:45
私は184cm、センター96cmくらのを買う予定です!
次のルスツもパウダーが多い年だと良いのですが。
コメントへの返答
2021年5月30日 22:50
こうじさんも新板購入ですか?

今年はラニーニャが終息しているので大雪にならないかもですね・・・  先シーズンは降り過ぎでしたけど^^

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation