• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月16日

VOLVO C40 Recharge-Twin 試乗

VOLVO C40 Recharge-Twin 試乗 試乗予約していた車が京都の試乗会に来たので試乗してきました。

VOLVO C40
Recharge-Twin

100%電気自動車 俗にいうBEVって奴です。


今日はプロドライバーと試乗となるらしいです。
試乗中の営業トークがないので、まあまあ気楽ですね。

お値段は約720万。 乗り出し750くらいでしょうか?
補助金がR4なら65万付くので、実質700万以下に収まります。
100万安いタイプもあるのですが、そちらは前輪駆動なのでスキーへ行くTakashi44にとっては選択肢に入りません。
必然的にRecharge-Twinってグレードになっちゃいます。

でも此奴がなかなかの化物ぶりでして・・・
最高出力408馬力
トルクは66kg/n
車重は2トンを超えますが、その車を0-100km/h 4.7秒で加速させます。
その分電費は悪く437KM(WLTP)

今日は90%充電してあり、走行可能距離が380km(最大402km最小248km)
冬ならさらに10%は落ちるだろうとの事なので、岐阜や福井のスキーでも無給電では無理ですね。

乗った感じは良い車です。
私は個人的に革製品が嫌いなので、人工皮革のシートが良かったです。
荷室も十分、後部座席も175cmの私なら問題はない空間を確保されてます。
親戚、友人に175cmを超える人はいないし、女性は背が小さい子が好きだし(ロリコンではない)空間的にも問題はなし。

車高が高いのでスキーも楽々?

後は維持費
VOLVOの充電は150kwまで対応してるもののそんな充電器はVOLVOにしかなく、有料(30分1100円で考えているとの事)
専用カードはなくチャデモもカードが必須?  となると割高なのか?

700万ならテスラのロングレンジなら買える値段。
彼方は、航続距離が約600km
加速も4.4秒
スーパーチャージャーなる専用充電器も完備されている
品質、サービスが悪いのは気になりますが・・・

時間はまだあるので悩みまくります。

BEVの軽自動車が出てきたので、今までのように充電も出来なくなる予感がしてます。
一応自宅には充電設備を取り付ける予定ですが、電気代も高騰してきているので(現状深夜電気契約は新規契約できない)、まだ時代は普通のHVなのかもしれませんね。


ブログ一覧 | 次期車選定 | 日記
Posted at 2022/07/16 23:06:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2022年7月17日 17:53
電気代が高いですよね。
北海道電力は日本一高いとか…。
実はガソリン車のほうが色々お得なんですかね。

私はまだまだ買い替えは先ですが、悩ましいです。
コメントへの返答
2022年7月17日 23:23
電気代が高くなってるので、ガソリン車と比べると安いですがHV車と比較したら月に1000㎞走って年間で4万くらいの差らしいです。

イオンの充電器も出力制限が掛かったらしく、お得でなくなったと友人も言ってました。

まだHVが主流なんでしょうね。

プロフィール

「盆休み前に最後の出張

新潟県へ一泊二日」
何シテル?   08/07 09:55
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation