• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月12日

お墓購入しました。

お墓購入しました。 10月に姉貴と見学に行ってきた「宇治霊園」

私の知るところ宇治市では一番大きい霊園だと思います。
自宅から車で5分
電車だと2駅移動して、そこから送迎バスで5分
歩いてなら1時間くらい?

小高い丘に建立された霊園です。


私的にはお墓なんて、なんでもいい。
別に最初から合祀でも構わないって、考えなんですけどね。
私は法が許すなら、山に散骨してほしいくらいです。

死んだあとは何もない。
最近アニメで流行っている転生物みたいに転生しても、冒険には出たくないですからね。
あの類のアニメは引きこもりが転生したらモテまくるって、羨ましいストーリーですが、そんなことはあり得ません。仮に転生しても引きこもりは引きこもりですよ^^

本題に戻りましょう。

お墓の価格って、ピンキリなんですよね。
下は7万(合祀)~上は青天井(この霊園だと昔ながらのお墓で500万位が最高額?)

姉貴曰く「合祀じゃ無縁仏が入ると事」 なので絶対にアカン!
30年の永代管理があり、そのあとは合祀されるタイプならギリ有ってことなので

ピエリスの丘


Aタイプ(プレート(15cm四方の石板)) 基本25万

2霊位まで納骨可能(お骨は粉骨される)
30年後は合祀される
管理用を+3万円で合祀無しの永代供養管理に変更できる

Bタイプ(レンガより少し大きい(26cm×15cm×5cmくらいの石) 基本45万~60万)

何霊位でも納骨可能(お骨は粉骨される)
3霊位からは+5万円
30年後は合祀される
石の変更可能(国産変更は10万円)
管理用を+6万円で合祀無しの永代供養管理に変更できる

プレートならレンガタイプにしたら?って姉貴が言うので、レンガタイプだと
60万(場所代)+10万(石変更)+6万(永代管理)+5万(お前も入れ)+10万円(彫刻(3人分(1人は無料)))
で91万円。

レンガに91万円・・・


もう一つ石材屋さんから勧められたのが
永代供養簿 コスモ  150万


少し小さなお墓がブロックのように横に6個連結されているお墓


横との余剰な土地が要らない分、お買い得?
設置場所も駐車場から近い位置(ピエリスの丘の少し 離れた場所)
此処なら車椅子でも参拝可能?

永久に合祀されず、永代の管理費込み、清掃費込み、年4回の厳修
何霊位でも納骨可能(粉骨されず、そのまま納骨)
3霊位からは+5万円
俗名、戒名彫刻可能(1霊位2万円)

これなら
150万(場所代)+5万(お前も入れ)+6万円(戒名彫刻(3人分))
で161万円。

レンガとの差額50万円。


仮に普通のお墓だと


駐車場から上の方、下の方だと150万~(ババ様が行ける位置ではない)
駐車場近くだと200万~(車椅子は通れない)
3年で約1万円の管理費が必要
法要も供養も清掃もなしなので、管理が大変。


先週の連休にババ様を連れて行って選んでもらうと

プレートやレンガは嫌!
普通のお墓が良い!
連結のお墓が最低ライン!

なので普通のお墓を見積もってもらうと、山の上で180万。
到底ババ様が行ける場所ではない・・・
普通のお墓が良いって言っても、行けなければ仕方がないってことで


にしました。

161万か・・・
まあ次期車も決まってないから、そこから切り崩そう。
ちなみに文句ばっかの姉貴は超貧乏なので、お金は出してくれません。
(子だくさん貧乏が孫だくさん貧乏になりつつあります)
年金生活のババ様に支払わせる訳にもいきませんからね。

まあこれで自分のお墓も確保完了。
終活ですね・・・




話は変わりますが、霊園を管理している石材屋さんの担当の方なんですけど
一目見た時から、取引会社関係の知り合いに似ているな~って思っていたのですが、言い出せずにいました。 貰った名刺の苗字も同じだったしね。
今回の契約の際に「どこかでお会いしてますよね」っと尋ねると
「やっぱりそうですよね。」 担当者の方からも返事があり、知人であることが判明しました。
コロナを機に転職されたようです。

世の中が狭いものだと再認識させられました。



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/10/12 10:37:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

【グルメ】家族と、焼き肉!
おじゃぶさん

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2022年10月12日 21:14
いずれうちも似たような問題に直面します。
なかなかの出費ですよね。
うちの親には、子の世代に出費させないで!と頼んでますが、どうなることか…。
コメントへの返答
2022年10月13日 11:34
お墓は必要だとは思いますが、私的にはレンガタイプで良いんじゃないの?って今でも思ってます^^

後は信仰や世間体もあるみたいですね。
まあこれも親孝行ですよ・・・
2022年10月13日 1:02
うちはまだ、父親の骨壷を私の部屋に無造作に置いたままです
母親が亡くなったら、お墓の事考えるかな~
コメントへの返答
2022年10月13日 11:36
私のところもオヤジの遺骨が仏壇横に3年はあります^^

一応親の希望は聞いておいた方が良いかもです。
車と同じで拘る人は拘りますからね。

プロフィール

「バス旅の醍醐味はPAでの、ホットスナックだよね」
何シテル?   05/04 12:36
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation