• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月22日

2022-2023スキーシーズン18回目(3/18)  北海道へ移動してニセコでナイター

2022-2023スキーシーズン18回目(3/18)  北海道へ移動してニセコでナイター 2022-2023スキーシーズン18回目(3/18)  北海道へ移動してニセコでナイター

気温も高くなり、雪質も此方では期待できない3月後半。
特に今週末は気温が上昇して、御岳でも最低気温がプラス・・・
なら北の大地に行くしかない!
(北海道のスキー友達からは「北海道も終わってるよ」って情報は頂いてましたけどね)

今シーズン3回目の北海道へ
年末に7日滑り、2月に4日滑り、今回は3日滑り、もしかしたら道民の平均スキー回数よりも多いかも^^
14/20が北海道ですからね・・・(福井、岐阜で6回)

土曜日の朝一便で北海道に向かいます。
伊丹発でも始発に乗らないと、間に合わないのがキツイ。
次発でもギリ間に合うんだけど、フライトには余裕を持つのが旅慣れた人。

で、いきなり駅が移設されていてビックリ。
JR六地蔵駅が今日から新駅舎になり、自宅から80m遠くなった・・・



その代わりにエレベータが設置されて、エスカレータも上下設置されて、楽になります。  昔は登りのエスカレータだけだったからね。

京都でリムジンバスに乗り換えて
此方も集中工事で近畿道が使えず、名神+阪神高速のコース変更で更に時間が掛かる。


と言いつつ50分で伊丹空港に到着です。


手荷物を預けて


まだ7時。フライトは8時半なので、朝食を食べます。

良く出張に行っていた頃は伊丹空港も改装前で、なじみのタコ焼き屋さんでイカ焼きを食べていたんだけど(確か500円以下だった)
改装されて、たこ焼き屋さんが無くなり、それ以降は、色々食べてたけど1000円超えた記憶があります。
今回は「肉が旨いカフェ NICK STOCK」ってお店で
モーニング 869円


空港内でこの値段で、この味、量なら合格かな?

ゆっくり食べて、ANAラウンジへ
早朝だから空いてますね


寄る必要もないんだけど、牛乳が飲みたかっただけです。^^


8時に搭乗口へ
飛行機は来ているから、問題なし。


今回は普通席の株主優待席が予約できなかったので、プレミアムクラスの株主優待席。 普通席の普通料金より安いしね。
株主優待の券も2枚余ってたし。(コロナで暴落した時に買い増ししていたので)


当然窓側


定刻に出発

暫くすると機内食サービス


・・・私はマヨネーズが超苦手なので、食べられず・・・
スープだけ頂きました(内心、和食も用意して欲しい)

あとはフルリクライニングして寝るだけ。
苫小牧上空で起床

白くない!


雪がない!


新千歳空港に到着です。


人は意外といるんだね。


レンタカー屋さんまで送迎してもらい
今回の足はコイツ!
ダイハツ ロッキー   FITが無くて、無償アップグレード


千歳の気温は3℃


当然道には雪もなく


でも美笛峠で少し降雪


ニセコ近くでも、道には残雪無し


ヒラフ坂も乾いてる


もう春なのね~  なんて思っていたら駐車場には車が沢山います。
13時なんだけど、前回来た時はもう少し空いていたっと思う?


着替えて13時半
チケットはコンビニで8時間券を購入しているので21時半まで滑れます?
って言いたいところなんだけど、ニセコのナイターは19時終了。
年々規模が縮小されてますね。
私が最初に来た時には21時まで頂上まで登れたもんね。
今やゴンドラは動かず、センターフォーより上も動かずですからね。


下の方は終わってます・・・雪質?  もう雪じゃないですよ。


登ります。
いつものモニュメントは、辛うじてマイナス?


さらに登ります
天気が良いので、頂上までイキナリだけど行ってみよう


キング第三もこの時期ならガラガラです。


景色も良いね


キング第4


今回も頂上に来れました^^




16時まで上でクルクル


エース


頂上からのキング


16時以降はキング第三が運休になるので


下しか滑れない。
ナイター開幕です。


とはいえまだ明るいんですけどね。
それにしても雪が悪い・・・シャバシャバです。


これが冷えて固まって、さらに滑りにくい^^


一本、スーパーコースを滑ったけど、3週間前とは大違いで、ボコボコでした。


いらん体力を使ったのと、暑かったのでコーラブレイク。


200円もする・・・
でもCokeOnのチケットが使える自販機なのでチケット交換で無料です。


会社の自販機でポイントを貯めて、会社以外でポイントを使うと少しお得。

一番下まで降りてみる






そしてだれも居ないゲレンデ^^


これからはキチガイの時間です。
普通の人は帰ってます(たぶん)

センターフォーでナイターで登れる最高到達点へ。


気温が完全にマイナスになってるね。

景色は良いんだけど・・・




まあ人が少ないし、悪雪の良い練習になります。




19時まで滑って、今日はおしまい。


駐車場もこの時間になれば、ガラガラです。


今日の滑りは?




リフト20本乗れば、まあまあ頑張ったんじゃない?

レンタカーで倶知安まで15分。
本日のお宿は?
倶知安町の定宿「スマートホテル倶知安」
シングル北海道割で1泊:6720円(税込み)
2泊で3000円のクーポン付だから、実質5220円?



名前が変わる前の「ホテルナンコウ」の時の値段位になりましたね。

着替えて夕食
今日はラーメン

味の時計台  半チャーハン+大ぎょうざ2皿


此処のチャーハンは多いので、半チャーハンでも普通サイズ位あるからお腹一杯です。

帰りに同じ敷地のマックスバリューで飲み物とおやつを購入。


街に近いスキー場は便利です。
ニセコとか富良野はレンタカーさえあれば、スーパーがありますからね。
富良野にはマクドもあるし^^

明日も7時に起きて、ニセコです。


ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2023/03/22 23:04:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

年末年始のスキー日程確定しました。
takashi44さん

今シーズン3回目の北海道スキーへ計 ...
takashi44さん

ニセコアンヌプリスキー場に行ってキ ...
Nice holidayさん

リフト券の値上げが止まらない(-_ ...
Mr.スバルさん

志賀高原家族スキー 2日目
PIAAさん

明日の仕事帰りはスキーに行くぞ〜❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2023年3月24日 21:43
素晴らしい羊蹄山!
春スキーは晴れると気持ち良いですよね。
風が強くて滑れない日も多いですが、今季はあまり風を感じないです。
コメントへの返答
2023年3月29日 21:09
こんばんは~

スキーシーズン終了しちゃいました・・・
最後の北海道は3日とも快晴で、いい思い出になりました。

まだ行かれるんですか?
此方はもうスキー場でも最低気温がプラスですので、私は終了。

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation