• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

2023-2024シーズン 9回目 晴れる予報なら体が少々辛くても(2024/1/29)

2023-2024シーズン 9回目 晴れる予報なら体が少々辛くても(2024/1/29) 2023-2024シーズン 9回目 晴れる予報なら体が少々辛くても(2024/1/29)

2週連続のJAM勝山です。

今週は金曜日の夜から移動して、土曜日の14時までは福岡でお仕事
そのあと私用で天神に呑みに行って
日曜日の15時に京都に帰ってきました。

普通ならスキーは休むんですけど、天気予報は晴れ!
それも気温は低め

なら行くでしょ!  半分狂っている部類なので^^
でも体がシンドイので福井県の鯖江で前泊はします。

朝7時に起きて
ホテルのバイキング食べて


8時前にホテルを出発。 霧がかかってます。


鯖江市内で−1℃


晴れなのか?


スキー場に近付くたびに天候が回復傾向




駐車場は無人君になり、時間が掛かります。


8時45分に駐車場に到着です。


速攻で着替えてゲレンデへ
登ります。


週末の大雪でゲレンデの土部分は無くなりましたね。




いい天気です。


1本降りて、足慣らし
良い景色です。




雪質はカチカチでもコチコチでない。


中腹ゲレンデのファンタジーサイトへ
平日でもこのリフトだけは混雑しますね。


にしても、関西圏のスキー場のヘルメット装着率の低いことに驚きます
挙句の果てに「ヘルメットはダサい」とか「俺上手いからコケないし必要ない」なんて言ってるお兄さん。

さぞ上手いんだろうって滑りを確認すると・・・
その程度かよ!って突っ込みを入れたくなるレベル。
そりゃコケないいよね^^

ヘルメットは被ったほうがいいよ。
温かいし、頭守ってくれるし、物入にもなるし、ゴーグルまでしたらどんな奴でもそれなりの良い男に見えるし^^

登ります




頂上


此処が多分JAMのメインゲレンデ?
雪質もここまでくれば少し回復。 


良い景色です


暫く此処でクルクルしてスキーを楽しみます。

飽きてきたのでイリュージョンサイトへ


今日の「イリB」


良い感じにコブが出来てますが、固そう・・・
まあ午後から滑ろう。

個人的には第二の練習ゲレンデ


でも今日は固すぎて練習どころじゃないので、スルーして降ります。

イリュージョンも良い天気です。




カチカチのコブもあるイリBを上から 午後から行く予定。




ストリーム


第三の練習ゲレンデ 


今日は良い天気なので、ランチはイリュージョンで食べるか。


唐揚げ&ハンバーグSET 1600円


味は?・・・
う〜〜〜ん・・・
次回からは、やっぱり下で食べよう。 

高いしね


昼からもイリュージョン





さてと、行くか!イリB!


気合十分、技術不十分


降りてくるだけで、いっぱいいっぱい。


今日はツリーランコースも開放中




林の中のカチコチ斜面に面白さを見いだせない。

ならこちらの方が面白いよ




最後まで良い天気だったのは久々です。


15時にイリュージョンは閉鎖されますので


ファンタジーへ




此処も16時に閉鎖されるので


帰ります。


晴れていると、疲れが少し軽減される? 今日は車までスキーを運んで


帰りに温泉へ

JAMから少し降りて、水芭蕉 



温泉で疲れた体を茹でて、揉んで、牛乳飲んで


京都へ帰ります。
福井の姪っ子の子供に合う予定でしたが、発熱中っとのことで今回も会えず。
次は3月かな?

敦賀まで高速、敦賀から下道の3時間半コース

今日の滑りはこんな感じ




滑走距離がまたまた50kmを超えました。
頑張ったぞ! 御老体!

スピードも72.3km 過去最高を記録
基本スキーでは飛ばさない(飛ばせない)怖がりおじさんにしては頑張りました。

ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2024/02/03 11:14:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024-2025シーズン8回目  ...
takashi44さん

24-25シーズン 4
Hane@666さん

2025シーズン 32日目
futtanさん

2024-2025シーズ17回目  ...
takashi44さん

14分
ジェダイさん

明日の仕事帰りはスキーに行くぞ〜❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2024年2月3日 20:56
雪質良さそうに見えるますけど、硬いんでしょうか?
移動にスキーにすごい体力ですね!

今日は我が家の地域は大雪で、我が家はどパウダーです(-10℃を下回っている)。
パウダーすぎると除雪しづらくて、それはそれで困ります。
2月になったからこれから定期的に暖気との戦いになります。
冬が終わっちゃうなぁ…。
コメントへの返答
2024年2月3日 21:49
良い感じに見えて、実は固いんです。それも北海道の硬いの比でない位固いです。^^

まあこの雪質で慣れているので何の問題もないんですけどね。

自宅でパウダー・・・
自宅では雪すら積もりません。1cm積もれば、あちこちで大渋滞&スリップ事故ですからね。

2週間後は寒波に期待です。

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation